基本のおかゆ(白粥)

材料(2人分)
-
米1/2合(90ml)
-
水700~900ml(好みに応じて調整)
-
塩ふたつまみ
-
梅干し適宜
つくり方
-
1
米をざるに入れ、ボウルに重ねて置き、水を張った中でとぐ(米の量が少なくてとぎにくいときは、数か所を指先でつまみ上げるようにする。力を入れすぎると米が欠けるのでやさしく。)2回ほど水を替えたらざるに上げて水けをきる。
-
2
米と水を鍋に入れ、約20分浸水させる。ふたをせずに鍋を火にかけ、強火で沸騰させる。
-
3
沸騰したら、鍋の水面が静かに動くくらいになるまで火を弱める。アクを取りながら、約20分煮る。途中、1回かるく混ぜる。
-
4
火を止めて塩を入れ、ひと混ぜしたらふたをして5〜10分、蒸らす。
-
5
ふたを開け、ひと混ぜする。器に盛り、好みで梅干しを添える。
- 料理 キッコーマンHC
- 撮影 金田邦男
キッコーマン公式レシピアプリ
365日キッコーマンのおすすめ献立をお届け!
全ての機能が無料で使えます。

キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。