キングサーモンの菜種焼き

材料(2人分)
-
キングサーモン(切り身)1切れ
-
卵1個
-
卵黄1個分
-
木の芽適宜
(A)
-
小さじ1
-
小さじ2
(B)
-
小さじ1
-
塩少々
つくり方
-
1
サーモンは骨を取り除き、そぎ切りで5~6等分する。小さめのポリ袋に(A)を入れ、サーモンを加えて30分漬ける。
※小さめのポリ袋を使うと、小量の調味料でも全体に味をなじませることができる。 -
2
小鍋に卵と卵黄を混ぜ合わせ、(B)を加えて弱火にかけ、箸数本で混ぜながら、火を通す。時々、鍋をぬれぶきんにのせて温度を下げる。卵がゆるく固まりはじめたら火から下ろし、ぬれぶきんにのせて手早く冷ます。
-
3
オーブントースターの焼き皿にオーブンシートを敷いて、水気をふいた(1)を並べ、4~5分焼く。(2)をのせ、さらに1~2分焼いたら、器に移して好みで木の芽を飾る。
- 料理 小川聖子
- 料理コーディネート 中島久枝
- 撮影 三浦康史

キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。