いかと厚揚げの煮物
材料(2人分)
-
いか(するめいかなど)1ぱい
-
厚揚げ1枚
-
しょうが適量
-
スナップえんどう(ゆでたもの)適宜
(A)煮汁
-
大さじ1
-
大さじ1
-
大さじ1
-
水1カップ
つくり方
-
1
いかはわたと軟骨をのぞいて水洗いし、胴は1cm幅の輪切り、足は2~3本ずつ切り離す。
-
2
厚揚げは熱湯をくぐらせて余分な油を抜き、縦半分に切り、さらに1cm厚さの斜め切りにする。
-
3
鍋に(A)の煮汁を煮立て、(1)のいかを入れてひと煮立ちさせ、アクをすくう。(2)の厚揚げを入れ、再び煮立ったら弱火で5分煮て火を止め、味を含ませる。
-
4
器に(3)をのせる。好みでごく細くせん切りにしたしょうが、好みでスナップえんどうなどを添える。
- 料理 渡辺あきこ
- 料理コーディネート 中島久枝
- 撮影 三浦康史
キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。