
ふきやぜんまいをたっぷりと加えて
- 調理時間
- 20分+
- エネルギー
- 363kcal
- 塩分
- 1.0g
- エネルギー・塩分は1人分です。
- 調理時間には炊飯時間、しいたけのもどし時間は含まれません。
つくり方
- もち米を洗い、ざるに上げて水気をきる。
- 干ししいたけは水でもどし、軸を切って薄く切る。
- たけのこは下ゆでし、3cm長さの薄切りにする。
- ぜんまいはかたい所を切り落とし、3cm長さに切る。
- 鍋に(2)、(3)、(4)と(A)を合わせ、煮る。沸騰したら30秒ほど煮て火を止め、冷めたら具と煮汁を分ける。
- ふきは塩少々(分量外)をふって板ずりし、沸騰湯で色よくゆで、冷めたら皮をむき、3cm長さの斜め切りにする。
- 炊飯器に(1)のもち米と(5)の具を入れ、(5)の煮汁と塩、かつおだしを加えて280mlになるよう注ぎ、普通に炊く。
- (7)に(6)を加え混ぜる。