
旬の素材のうまみを最大限引き出すボリュームメニュー
- 調理時間
- 15分
- エネルギー
- 305kcal
- 塩分
- 1.6g
- エネルギー・塩分は1人分です。
- 栄養計算値は、鶏肉の下味の塩を、1.25g使用した場合の値です。また、薄力粉は含まれません。
つくり方
- 鶏肉はひと口大に切り、塩で下味をつけ、薄力粉をまぶしておく。
- 長いもは1cm幅の輪切り、さつまいもは1cm幅の斜め切りにし、ブロッコリーとカリフラワーは小房に分ける。キャベツは大きめのざく切りにする。にんにくは半分に切り、芽を取り除いておく。
- フライパンにオリーブオイル大さじ1を中火で熱して、(1)を焼き色がつくように焼き、取り出しておく。
- 同じフライパンにオリーブオイル大さじ1、にんにくを加えて熱し、香りが出てきたらプチトマト以外の野菜を加えて軽く炒める。油がまわったら(3)を戻し入れ、(A)を加えて蓋をして5分ほど蒸し煮にする。
- 生しょうゆ、オリーブオイル大さじ1をまわしかけ、プチトマトを加えて2分ほど加熱する。
- 器に盛り、こしょうをふる。