
白だしと、白ワインが引き出す鶏ときのこのうま味
- 調理時間
- 20分
- エネルギー
- 228kcal
- 塩分
- 1.7g
- エネルギー・塩分は1人分です。
- 栄養計算値は塩を肉の重量の0.5%(本レシピは2.2g)使用した場合の値です。
つくり方
- 鶏肉は塩、こしょうで下味をしっかりつけ、小麦粉をまぶす。しめじとまいたけは小房に分ける。しいたけは薄切りにする。玉ねぎはみじん切りにする。トマトは1cm角に切る。
- フライパンに油を熱し、鶏肉を入れて焼き色をつけ、ふたをして5分程肉にある程度火が通るまで蒸し焼きにする。
- 鶏肉を取り出し、同じフライパンにきのこと玉ねぎを加えて炒め、(A)を入れて沸騰するまで加熱する。沸騰したら肉を戻し入れ、ふたをして軽く煮込む。
- 火を止め、仕上げにトマトとパセリを加える。好みで黒こしょうをふる。