
香ばしいきのこの風味と鶏肉のうま味が楽しめる!
- 調理時間
- 30分
- エネルギー
- 324kcal
- 塩分
- 4.3g
- エネルギー・塩分は1人分です。
- 栄養計算値は3人分とし、すき焼のたれを80%摂取した場合の値です。
つくり方
- 鶏肉はひと口大のそぎ切りにする。生しいたけは石づきを取って飾り切りにし、春菊は4~5cmの長さに切る。ねぎは1cm幅の斜め切りにする。しらたきは10cm程の長さに切り、2~3分下ゆでしてざるに上げる。豆腐はひと口大に切る。しめじとえのきたけは石づきを切り、小房に分ける。
- フライパンに油を入れて中火にし、ねぎ、きのこを焼き色がつくようにしっかりと焼く。鶏肉を加え、表面にかるく焼き色がつくように焼く。
- フライパンにすき焼のたれを回しかけて入れ、春菊以外の食材を加えて中火にかける。
- 食材に火が通ったら、春菊を加えて1分程さっと煮る。好みで溶きほぐした卵につけて食べる。