手羽元と白ネギのおでん(八代目儀兵衛)(基本のおかずつゆ使用)
材料(2~3人分)
-
ねぎ1本
-
大根((下茹で))450g
-
しらたき1パック
-
こんにゃく150g
-
厚揚げ150g
-
ゆで卵3個
-
鶏手羽元6本
-
ごぼう天3本
-
辛子適宜
(A)
-
150ml
-
水900ml
つくり方
-
1
ねぎは3cm長さに切る。大根は1.5cm幅の輪切りにして下ゆでする。しらたきは8等分程度に分け、結びしらたきをつくり、下ゆでする。こんにゃくは食べやすく切って下ゆでする。厚揚げは食べやすい大きさに切る。ゆで卵は殻をむく。
-
2
フライパンを中火で熱し、ねぎを焼き色がつくまで焼く。
-
3
鍋に(A)を合わせ、具を入れて弱火にかけ、アルミホイルをかぶせて具に火が入るまで煮る。
- 料理 キッコーマン
キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。