
いつもの人気メニューがもっと簡単につくれるとっておきレシピをご紹介します。料理研究家の北嶋佳奈さんの解説とともにご覧ください。忙しい毎日の味方になってくれること間違いなし♪

包まない簡単ギョウザ

「包むのが不要で折り込むだけで簡単にギョウザができるのはうれしいですね。具材に春雨を入れることで肉汁を流さずしっかり閉じ込め、口いっぱいに旨みが広がります」(北嶋さん)
簡単タルタルソースも◎

「自宅での揚げ物はちょっとしたイベントですが、揚げ焼きだから油の処理もいらず手間が減りますね。簡単タルタルソースも必見です。レパートリーに加えたい一品ですね」(北嶋さん)
やわらか鶏チャーシュー

「生しょうゆに漬けて、レンジでチンするだけの簡単時短レシピ。レンジでボリュームのあるおかずがつくれるのはありがたいですね。フォークで刺してしょうゆを漬けこむことで、ぱさつきがちな鶏むね肉も柔らかく、味もよく染み込みます」(北嶋さん)
レンジで5分 卵ぞうすい

「こちらもレンジでチンだけで出来る時短ぞうすい。鍋を使わないので洗い物も少なく、忙しい朝や夜食にもおすすめの一品です。おうちにある野菜で自由にアレンジするのもおすすめです」(北嶋さん)
だし香る本格茶わん蒸し

「手間がかかりそうな茶碗蒸しが、レンジで簡単につくれる目からウロコレシピです。味つけは白だし1本なのに、上品な味わいに仕上がるのも嬉しいポイントですね」(北嶋さん)
ガツンと肉豆腐

「味付けは、焼き肉のたれだけで楽ちん!牛肉の旨みと焼肉のたれの味が豆腐にしっかりしみ込み、ごはんが進むこと間違いなしです!」(北嶋さん)
コクうま麻婆白菜

「おうちにある調味料で本格中華が簡単につくれるのはうれしいですね。家族の好みに合わせて、甘口のたれやラー油で辛さを調節するのも◎♪ごはんだけじゃなく、うどんや中華麺と一緒に食べるものもおすすめです」(北嶋さん)
簡単!絶品!回鍋肉

「焼肉のたれとみそを合わせるだけで、王道中華が手軽につくれちゃいます。おいしさの秘訣は野菜とお肉を別々に炒めること。野菜の水分が飛び、シャキシャキ食感が楽しめます」(北嶋さん)

北嶋 佳奈さん
「こころもからだもよろこぶごはん」レシピをご紹介。大学卒業後、飲食店勤務やフードコーディネーターアシスタントを経験し、独立。「こころもからだもよろこぶごはん」をテーマに美容・ダイエット・健康に関する料理本の出版、雑誌でのレシピ開発やコラム執筆、ラジオ・テレビ・イベントへの出演などで活動中。
「こころもからだもよろこぶごはん」レシピをご紹介。大学卒業後、飲食店勤務やフードコーディネーターアシスタントを経験し、独立。「こころもからだもよろこぶごはん」をテーマに美容・ダイエット・健康に関する料理本の出版、雑誌でのレシピ開発やコラム執筆、ラジオ・テレビ・イベントへの出演などで活動中。
いかがでしたか?ちょっとしたコツを実践するだけで、忙しい日でも簡単に本格的なごはんが楽しめます。ぜひ、皆さんもレンジや焼肉のたれなどを活用して、手間なし絶品レシピを試してみてくださいね♪