速攻15分! 3色ミニおにぎり弁当

チャレンジ!段取り上手で15分以内に完成!
1)おにぎりの具を用意。たらこ、卵を電子レンジにかける。(約2分)
2)れんこんを切って水にさらす。キャベツ、ウインナも切る。(約2分)
3)たらこをほぐす。炒り卵、しらす干しはご飯に混ぜ、おにぎりをつくる。(約5分)
4)ウインナとキャベツのソテー、れんこんのきんぴらの順につくる。(約4分)
5)お弁当箱に詰める。(約2分)
お弁当に使われているレシピ
3色ミニおにぎり(園児のお弁当用)
10分
352kcal
1.0g
薄切りれんこんのきんぴら(園児のお弁当用)
5分
103kcal
1.3g
キャベツとウインナのソテー(園児のお弁当用)
5分
129kcal
0.6g
こちらもおすすめ
「3色ミニおにぎり(園児のお弁当用)」の代わりに
「薄切りれんこんのきんぴら(園児のお弁当用)」の代わりに
「キャベツとウインナのソテー(園児のお弁当用)」の代わりに
調理時間 ? 調理時間に含まれない工程がある場合は、
末尾に「+」が表示されます。(例:10分+)エネルギー
塩分