時短ぶり大根【大根はレンジ加熱】

材料(2人分)
つくり方
-
1
大根は1.5cm厚さの半月に切り、隠し包丁(切り目)を1本入れる。
-
2
(1)を耐熱皿にのせ、水大さじ2をかけてラップをし、電子レンジ(600W)で4分加熱する。
-
3
ぶりは2~3等分し、塩をふり、5分おく。キッチンペーパーで水気をふく。
-
4
しょうがは半分を薄切り、半分をせん切りにする。
-
5
鍋に(A)と(2)を入れて煮立ったら、(3)を入れる。沸騰したらアクを取り、しょうがの薄切りを入れて落としぶたをして、弱めの中火で15分煮て、ふたを取り強火にし、水分をとばす。器に盛りつけ、しょうがのせん切りを飾る。
- 料理 井上和子
- 料理コーディネート 中島久枝
- 撮影 藪内努(クラッカースタジオ)

キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。