
ぎんなんとパプリカで彩りよく
- 調理時間
- 15分
- エネルギー
- 338kcal
- 塩分
- 1.0g
- エネルギー・塩分は1人分です。
つくり方
- ぎんなんは殻を割り、5~6分塩少々(分量外)を入れた熱湯でゆで、冷水に取り、薄皮を除き縦半分に切る。パプリカは種を取り5mm角に切る。
- ボウルに(A)の卵を溶き、冷水を加え混ぜ、小麦粉も入れてさっくりと混ぜてころもをつくる。
- 小さなボウルにぎんなんとパプリカの半量を入れ、小麦粉を小さじ1をふり入れてさっと混ぜ、(2)のころもを大さじ2を入れてさっと混ぜて、中温(170~180度)の揚げ油に落として箸でまとめるようにしながら3分程揚げる。残りも同様につくる。
- 油をよくきり、器に盛りつける。(B)を合わせ天つゆをつくり添える。