
クリーミーでかにの風味がたっぷり
- 調理時間
- 25分+
- エネルギー
- 229kcal
- 塩分
- 1.0g
- エネルギー・塩分は1人分です。
- 調理時間にたねを冷やす時間は含まれません。
つくり方
- 厚手鍋にバターを溶かし、玉ねぎをしんなりするまで炒める。
- マッシュルームは縦半分に切って薄切りにし、(1)に加えて炒め、水分をとばす。
- 弱火にして、小麦粉をふるい入れ、全体がしっとりとするまで炒め、鍋を火から下ろす。
- 牛乳を一気に加え、よく混ぜてから中火にかける。
- 混ぜながら沸騰させ、煮つめてぽってりとなったら、うすくちしょうゆ、こしょう、ほぐしたかにの身を加え混ぜる。
- 熱いうちに小さなバットに流し入れ、2cmくらいの厚みにならす。
※バットが大きければアルミホイルなどで、しきりをするとよい。 - 表面にラップをはりつけて粗熱が取れたら冷蔵庫で2~3時間冷やす。
- 8等分し、全体に小麦粉少々(分量外)をまぶす。
- (A)のころもの卵と小麦粉を混ぜて、トロトロの状態にする。(8)をくぐらせ、パン粉をまぶし、しっかりと押さえてなじませる。
- 180℃の油で、カリッと揚げ、ふっくらとふくらんできたら取り出し、油をよくきる。
※揚げ時間が短いと中が冷たい。揚げすぎると破裂しやすいので注意。 - 器に盛りつけ、あればラディッシュや青味を添え、好みでソースなどをかけて食べる。
※多めにつくって(9)の状態で冷凍保存することもできる。