ハロウィンデコ弁(かぼちゃオムライス)

材料(2人分)
(A)チキンライス
-
玉ねぎ1/8個
-
マッシュルーム1個
-
グリーンピース(水煮)適宜
-
鶏もも肉60g
-
ご飯180g
-
バター大さじ1
-
大さじ2
-
塩少々
-
こしょう少々
(B)薄焼き卵
-
卵2個
-
牛乳大さじ1
-
塩少々
-
こしょう少々
-
サラダ油大さじ1
(C)ミイラソーセージ
-
ウインナソーセージ2本
-
スライスチーズ1/2枚
-
焼きのり適宜
-
適量
つくり方
-
1
玉ねぎはみじん切り、マッシュルームは薄切り、グリーンピースは水気を切り、スライスチーズは目用に丸く切り、残りは細切りにする。鶏もも肉は1cm角に切り、ソーセージは茹でる。(B)の卵、牛乳、塩、こしょうは混ぜ合わせておく。
-
2
(A)チキンライスをつくる。フライパンにバター大さじ1/2を入れて中火にし、玉ねぎが透き通るまで炒める。残りのバターを足して中火で鶏肉を炒め、塩、こしょうをふり、マッシュルーム、グリーンピースを加えて炒める。
-
3
火が通ったらケチャップを加えて軽く炒め、ご飯を入れて強火で炒め、塩、こしょうふって取り出す。
粗熱が取れたら2等分に丸める。 -
4
(B)薄焼き卵をつくる。フライパンをきれいにし、油大さじ1/2を入れて中火にし、(1)の卵液半量を入れ、混ぜながら全体に広げて焼き、取り出す。同様にもう1枚焼く。
-
5
チキンライスに(4)をかぶせ、布巾などをのせてきれいに包み込んで形を整え、お弁当箱に詰め込む。
包丁やクッキングばさみで卵焼きを顔状に切り取る。 -
6
(C)ミイラソーセージをつくる。ソーセージに細切りにしたスライスチーズを巻きつけ、丸く切ったチーズとのりで目をつけ、ケチャップをかける。
-
7
お好みでうずらの卵や野菜など(分量外)を盛り込む。

キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。