
白だしが隠し味!ほっとするまろやかな味わいです。
- 調理時間
- 20分
- エネルギー
- 482kcal
- 塩分
- 2.1g
- エネルギー・塩分は1人分です。
- 栄養計算値は肉の下味の塩を1.25g使用した場合の値です。また、小麦粉は含まれません。
つくり方
- 鶏肉はひと口大に切り、塩とこしょうをふって小麦粉を薄くまぶす。玉ねぎは薄切りにする。白菜の芯の部分はそぎ切りにし、葉は食べやすい大きさに切る。
- 鍋にバターを入れて弱火で熱し(1)の鶏肉を入れて表面の色が変わるまで中火で両面焼き、玉ねぎと白菜の芯の部分を加えて、さらに1分ほど炒める。
- (A)を加えて煮立ったら弱火にし、ふたをして8分程煮る。白菜の葉、牛乳、しょうゆを加えてひと煮たちさせ、水溶き片栗粉でとろみをつける。