基本のピーマンの肉詰め【人気の定番】

材料(2人分)
-
ピーマン4個
-
玉ねぎ30g
-
片栗粉大さじ2
-
サラダ油小さじ2
(A)たね
-
片栗粉大さじ1/2
-
合いびき肉200g
-
小さじ1
-
塩少々
-
こしょう少々
(B)デミグラスソース
-
大さじ2
-
大さじ1と1/2
-
バター10g
つくり方
-
1
ピーマンは縦半分に切り、わたと種を取る。玉ねぎはみじん切りにする。
-
2
たねをつくる。ボウルに玉ねぎを入れ、(A)の片栗粉をまぶす。さらに(A)の残りの材料を加えてこねる。
-
3
ピーマンをポリ袋に入れ、片栗粉を加え、ピーマンの内側に片栗粉が行きわたるようにまぶす。
-
4
(3)の余分な片栗粉をはらい、たねを8等分してピーマンの内側にしっかり詰める。片栗粉適量(分量外)を、表面に薄くまぶす。
-
5
フライパンにサラダ油を中火で熱し、(4)を肉の面を下にして並べ入れ、焼き色をつける。
-
6
フライパンの余分な油をふき取り、水60mlを加える。蓋をして、弱火で4〜5分蒸し焼きにして火を通す。火が通ったら器に盛りつける。
-
7
フライパンに残った肉汁にケチャップ、ソースを入れ、中火で混ぜながらとろみがつくまで加熱する。火を止めてバターを加え、余熱で溶かしながら混ぜ、(6)の上にかける。
- 料理 キッコーマン
キッコーマン公式レシピアプリ
365日キッコーマンのおすすめ献立をお届け!
全ての機能が無料で使えます。

キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。