

冷凍したまま焼く和風ソーセージ
- 調理時間
- 15分+
- エネルギー
- 308kcal
- 塩分
- 1.7g
- エネルギー・塩分は1人分です。
- 栄養計算値に七味唐辛子は含まれません。調理時間に冷凍するまでの時間は含まれません。
つくり方
- 【下味冷凍】ソーセージをつくる。ジッパーつき冷凍保存袋に青じそ以外の(A)の材料を入れて粘り気が出るまで袋の上からよく練る。青じそを手でちぎって加え、均一になるまで袋の上から混ぜ合わせ、1cm程の厚さにひろげる。袋をいったん開け、6等分になるよう袋の上から菜箸などで筋を5本つけて袋を閉じて冷凍庫で冷凍する。
- (1)を冷凍庫から出し、中身が取り出せるようになるまで解凍する。
- ソーセージにつけた筋にそって袋を折り曲げ、6本取り出す。フライパンに油を入れてソーセージを並べ、弱めの中火にかける。
- ソーセージのふちが白っぽくなってくるまで焼いたら返して両面焼く。焼けたらキッチンペーパーで油を切り、器に盛ってきゅうりとサニーレタスなど好みの野菜を添える。