
とろみづけ不要!ご飯にのせてもおいしいあったか煮込み
- 調理時間
- 20分
- エネルギー
- 317kcal
- 塩分
- 3.1g
- エネルギー・塩分は1人分です。
つくり方
- 鶏むね肉はひと口大のそぎ切りにしてポリ袋に入れ、しょうゆ、酒を加えてもみ込み、10分程おいて下味をつける。
- 白菜は葉はざく切りにして、芯は繊維を断つように1cm幅に切る。にんじんは1cm幅の短冊切りにする。
- (1)のポリ袋に片栗粉を加え、まんべんなくまぶす。
- フライパンにごま油を中火で熱し、白菜の芯、にんじんを入れ、油が全体にまわるまで炒める。白菜の葉の部分を入れてさっと炒め、(A)を加えてふたをして2~3分加熱する。
- 鶏肉を入れてふたをし、中火で3~4分加熱する。時々ふたをあけ、鶏肉の上下を返す。鶏肉に火が通ったら火を止め、仕上げにごま油小さじ1/2(分量外)をまわしかける。