いなりずし(基本の和食、おうちの和ごはん)

いなりずし(基本の和食、おうちの和ごはん)

冷ます時間がいなりずしをおいしくします

調理時間
70分+
エネルギー
528kcal
塩分
2.2g
たんぱく質
16.6g
脂質
17.1g
食物繊維
1.7g
糖質
76.9g
  • 1人あたりの栄養成分を表示。
  • いなりずしが12個分できる分量です。栄養計算値は油揚げの煮汁を80%摂取した場合の値です。調理時間に油揚げやいなりずしを冷ましたり寝かす時間、炊飯時間や酢飯の粗熱を取る時間は含まれません。

材料(4人分)

  • 油揚げ
    6枚
  • 2合
  • 350ml
  • 昆布(乾)
    5×5cmくらい
(A)油揚げの煮汁
(B)すし酢
  • 米酢(または穀物酢)
    大さじ4
  • 砂糖
    大さじ1
  • 小さじ1/2
(C)酢飯の具材
  • しょうが(みじん切り)
    2かけ分
  • いりごま(白)
    大さじ1

つくり方

  1. 1

    油揚げを煮る。油揚げをまな板に縦に置く。油揚げの上で菜箸を転がして半分に切る。すべてを袋状に開ける(破れないように気をつけながら作業する)。

  2. 2

    沸騰した湯で油揚げを5分ゆでる。冷水に取ってもみ洗いし、水気をきる(油揚げ2~3枚を手にはさみ、拝むようにして水を切るとよい)。

  3. 3

    鍋に(A)の煮汁を入れ1~2分煮立て、油揚げを輪を描くように、中央をあけて並べ入れる。濡らしたキッチンペーパーをかぶせて、ふたをしないで弱火で20分煮たら火を止める。油揚げの上下を返し、ふたをして、1時間程おく。

  4. 4

    ふたをしたまま再び中火にかける。煮立ったら、ふたをとって弱火にして約10分煮る。煮汁が減り、油揚げの縁に残る程度になり、鍋底が見えてきたら火を止める。保存容器に入れ、半日~1日冷蔵庫に置く。

  5. 5

    酢飯をつくる。米は研いでざるにあげ、30分~1時間おく。炊飯器に入れて、350mlの水と昆布を加えて、普通に炊く。

  6. 6

    小鍋に(B)を入れ、弱火にかける(煮立たせないように注意して)。

  7. 7

    ごはんに(6)のすし酢と(C)を加え、1分置く。しゃもじで切るように混ぜながら、粗熱を取る(うちわであおぐとよい)。粗熱が取れたら、12等分して丸める。

  8. 8

    (4)の油揚げを2~3枚手ではさみ、拝むようにして軽く汁気をきる。きった煮汁は小さな器にとっておく。

  9. 9

    すし飯の1個分の半量を油揚げに入れ、端まで詰める。残りの半量を詰め、油揚げの口を折りたたむ。

  10. 10

    煮汁を手に取り、油揚げになじませながら形を整え、畳み口を下にして置く。1時間以上寝かせて味をなじませる。

  • 料理 小田真規子
  • 撮影 高杉 純
kikkoman®
キッコーマン ホームクッキング編集担当

キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。

関連レシピ・記事があります

タグから探す

油揚げを使ったそのほかのレシピ

米を使ったそのほかのレシピ

あなたが最近見たレシピ

ホームクッキング通信