ツナコーンカレーきつねコロッケ

ツナコーンカレーきつねコロッケ

油揚げの香ばしさと、カレーのスパイシーな風味が絶妙にマッチ

調理時間
30分
エネルギー
470kcal
塩分
1.4g
たんぱく質
16.8g
脂質
36.6g
食物繊維
13.1g
糖質
14.9g
野菜量
30.0g
  • 1人あたりの栄養成分を表示。
  • レシピ画像は1人分です。栄養計算値は1人分を2個とした場合の値です。

材料(2人分)

つくり方

  1. 1

    ツナは缶汁をしっかりときる。コーンはキッチンペーパーに包んで水けを拭く。

  2. 2

    じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま十文字にぐるりと浅い切り込みを入れる。直径18cmの耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱し、上下を返してさらに3分ほど加熱する。フォークを刺してすっと入るくらいになったら、皮をむいてフォークでつぶし、熱いうちに本つゆ、カレー粉を加えて混ぜる。ツナ、コーンを加えて混ぜ合わせる。粗熱がとれたら4等分にする。

  3. 3

    油揚げは菜箸1本をのせ、両手で2~3回転がして内側をはがしやすくする。

  4. 4

    油揚げを横半分に切り、切り口から指を入れて内側をていねいにはがし、袋状にして裏返す。

  5. 5

    油揚げの袋の底をまな板につけ、切り口を開けて(2)のたねを1/4量ずつ、指で2~3回に分けてしっかりと詰め、小判形に整える。揚げ焼きにするときにたねが出ないように、切り口を少し重ねて折る。

  6. 6

    フライパンに揚げ油を入れて中温に熱し、閉じ目を下にして並べ入れる。3分ほど揚げ焼きにし、こんがりと色づいたら上下を返し、さらに3分ほど揚げ焼きにする。途中、コロッケを端に寄せてフライパンを傾け、側面も色よくカリッとさせる。器に盛り、サラダ菜を添える。

  • 料理 高山かづえ
  • 料理コーディネート 深川あさり
  • 撮影 柿崎真子

キッコーマン公式レシピアプリ

365日キッコーマンのおすすめ献立をお届け!
全ての機能が無料で使えます。

kikkoman®
キッコーマン ホームクッキング編集担当

キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。

関連レシピ・記事があります

タグから探す

じゃがいもを使ったそのほかのレシピ

ツナ缶·シーチキンを使ったそのほかのレシピ

あなたが最近見たレシピ

ホームクッキング通信