さばのみそ煮ごぼう添え

材料(2人分)
-
さば(切り身・大)半身
-
ごぼう100g
-
酢少々
-
わけぎ(またはねぎ)80g
-
しょうが(薄切り)3枚
-
信州みそ大さじ1
-
赤みそ大さじ1
(A)煮汁
-
大さじ2
-
大さじ1/2
-
砂糖大さじ1
-
水1カップ
つくり方
-
1
さばは4等分のそぎ切りにし、皮目に十文字に切り目を入れる。
-
2
ごぼうは皮をこそげ、大きめのささがきにして酢水にさらし、ざるに取る。わけぎは長さ4cmに切り、しょうがはせん切りにする。2種類のみそは合わせておく。
-
3
鍋に(A)としょうがを入れて火にかけ、煮立ったらさばを並べ入れる。スプーンで煮汁をかけながら煮、表面の色が変わったらすき間をつくってごぼうを入れる。落としぶたをして火を弱め、10分ほど煮る。
-
4
煮汁で(2)のみそをゆるめながら加え、具に煮汁をスプーンでかけながら2~3分煮る。
-
5
わけぎを加えてふたをし、しんなりしたらできあがり。
※わけぎがなければ、ねぎでもよい。
- 料理 キッコーマンKCC
- 料理コーディネート 中村裕子
- 撮影 三浦康史
キッコーマン公式レシピアプリ
365日キッコーマンのおすすめ献立をお届け!
全ての機能が無料で使えます。

キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。