えび入り水餃子

材料(4人分)
-
むきえび100g
-
キャベツ150g
-
ねぎ1本
-
にんにく1片
-
しょうが1片
-
ギョウザの皮24枚
-
片栗粉大さじ1
-
塩小さじ1/2
-
ごま油小さじ1
(A)下味
-
大さじ1
-
大さじ1
-
小さじ2
-
ごま油大さじ1/2
-
こしょう少々
(B)たれ
-
酢適量
-
適量
-
適宜
つくり方
-
1
キャベツはゆでてみじん切りにし、水けをしっかりと絞る。ねぎ、にんにく、しょうがはみじん切りにする。
-
2
むきえびは背わたを取り、包丁でたたく。
-
3
ボウルに(1)を入れ、片栗粉をふり入れて全体にまぶし、(2)のむきえびと(A)を加えて、粘りが出るまでよく混ぜる。
-
4
(3)を24等分にして餃子の皮にのせ、皮の周りに水をぬり、ひだをつくりながらしっかりと貼り合わせる。同様にして24個つくる。
-
5
鍋に湯1リットルを沸かし、塩小さじ1/2、ごま油小さじ1を加え、餃子を火が通るまでゆでる(浮かび上がってから1分ほどが目安)。
-
6
水けをきって器に盛りつける。(B)の酢としょうゆを小皿に合わせ、好みで豆板醤を添える。水餃子をたれにつけて食べる。
- 料理 キッコーマンHC
キッコーマン公式レシピアプリ
365日キッコーマンのおすすめ献立をお届け!
全ての機能が無料で使えます。

キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。