
素材そのもののおいしさ、食感を生かした仕上がり
- 調理時間
- 15分
- エネルギー
- 319kcal
- 塩分
- 2.6g
- エネルギー・塩分は1人分です。
- 栄養計算値は3人分とした場合の値です。
つくり方
- 鶏肉は1cm厚さのそぎ切りにし、縦長の細切りにする。塩、黒こしょうをふり、片栗粉をまぶす。ピーマンはへたと種を取り、縦3~4mm幅の細切りにする。にんにくは縦薄切りにし、卵は溶きほぐす。
- フライパンにごま油を中火で熱し、鶏肉を並べ入れて強めの中火でくっつかないようにほぐしながら炒め、肉の色が変わったらピーマンを加えて炒める。
- ピーマンに油がまわったら中火にし、にんにくを加えて炒め、香りが出てきたら(A)を加え炒め合わせる。
- 全体がなじんだら、卵を流し入れる。混ぜずにそのまま熱し、底の部分が焼けたら器に盛る。
※卵はフライパンにふれている部分は焼いて、上の部分は半熟の状態でつくります。