豚こまの角煮風

時間がかかる角煮も、豚こまでつくれば短時間でやわらか。
25分
                649kcal
                2.5g
                
                    たんぱく質
                  
                  40.0g
                
                    脂質
                  
                  41.4g
                
                    食物繊維
                  
                  1.9g
                
                    糖質
                  
                  29.2g
                
                    野菜量
                  
                  60g
                - ※1人あたりの栄養成分を表示。
材料(2人分)
- 
         豚肉(こま切れ)400g
- 
        小麦粉大さじ1と1/2
- 
        片栗粉適量
- 
        ねぎ(白い部分)1本分
- 
        サラダ油大さじ2
- 
        しょうが(薄切り)1かけ分
- 
        ねぎ(青い部分)1本分
- 
        練りからし適宜
(A)
      - 
          
          大さじ1/2
- 
        
      小さじ1
- 
        砂糖小さじ1
(B)
      - 
          
          小さじ1/4
- 
        
      大さじ2
- 
        
      大さじ1と1/2
- 
        水1カップ
つくり方
- 
                  1ボウルに豚肉、(A)を入れて混ぜ、小麦粉をふってさっと混ぜる。8等分に分けて丸め、片栗粉をまぶす。ねぎの白い部分は4cm長さに切り、1切れは白髪ねぎにする。(B)を混ぜ合わせる。  
- 
                  2直径26cmのフライパンに油を中火で熱し、豚肉を入れる。菜箸で転がしながら2分程焼き、フライパンの余分な脂をキッチンペーパーでふき取る。(B)、ねぎの青い部分、ねぎの白い部分、しょうがを加え、煮立ったらアルミホイルで落しぶたをし、さらにふたをして弱火で5分程煮る。 
- 
                  3肉の上下を返し、再び落としぶたとふたをして10分程煮る。器に盛り、好みで練りからしを添え、白髪ねぎをのせる。 
- 料理 高山かづえ
- 料理コーディネート 浜田恵子
- 撮影 伊藤徹也
キッコーマン公式レシピアプリ
365日キッコーマンのおすすめ献立をお届け!
全ての機能が無料で使えます。

キッコーマン ホームクッキング編集担当
            キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。






.jpg)













