なすとじゃがいものムサカ【豆乳ホワイトソースのラザニア風】

材料(2人分)
-
なす2本
-
じゃがいも2個(200g)
-
オリーブオイル大さじ1
-
ピザ用チーズ60g
-
オリーブオイル大さじ1/2
-
玉ねぎ1/4個
-
にんにく1かけ分
-
合いびき肉200g
-
塩少々
-
黒こしょう(粗びき)少々
-
トマト1個(200g)
-
大さじ2
-
大さじ1と1/2
-
バター30g
-
300ml
-
薄力粉20g
-
塩小さじ1/4
-
こしょう少々
つくり方
-
1
じゃがいもは3mm幅に切って、水にさっとさらして水気をきり、耐熱容器に入れる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。なすは縦に5mm幅に切る。
-
2
(A)の玉ねぎはみじん切りにする。にんにくは芯を除いてみじん切りにする。トマトは2cm角に切る。(B)のバター、豆乳は室温に戻しておく。
-
3
フライパンにオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、(1)のなすを入れ、両面焼き色がつくまで焼いて取り出しておく。
-
4
ミートソースをつくる。同じフライパンにオリーブオイル大さじ1/2を中火で熱し、(2)の玉ねぎ、にんにくを入れて玉ねぎがしんなりするまで炒める。
-
5
ひき肉、塩、黒こしょうを加えて木べらでほぐしながら炒める。火が通ったら、トマトを加えてさっと炒め、ケチャップ、しょうゆを加えて全体を煮詰める。
-
6
ホワイトソースをつくる。別の耐熱容器にバターを入れて、泡立て器でなめらかになるまで混ぜる。薄力粉をふるい入れ、混ぜたら、豆乳を少しずつ加えてダマがなくなるようにして混ぜる。
-
7
ラップはせずに電子レンジ(600W)で3分加熱する。一度取り出してよく混ぜたら、電子レンジ(600W)で2分加熱し、塩、こしょうを加えて再びよく混ぜる。
-
8
耐熱皿にじゃがいもの半量を敷き詰め、ミートソースの半量を広げる。なすの半量を敷き詰め、ホワイトソース、ピザ用チーズの半量をかける。じゃがいも、ミートソース、なす、ホワイトソース、ピザ用チーズの順で残り半量を加える。
-
9
230℃で予熱したオーブンで10分程、こんがり焼き色がつくまで焼く。
- 料理 キッコーマンHC
キッコーマン公式レシピアプリ
365日キッコーマンのおすすめ献立をお届け!
全ての機能が無料で使えます。

キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。