
韓国の代表的な野菜の和え物
- 調理時間
- 30分
- エネルギー
- 226kcal
- 塩分
- 2.3g
- エネルギー・塩分は1人分です。
つくり方
- 豆もやしは根を取り、塩を混ぜたひたひたの水と鍋に入れ、ふたをして強火にかける。沸騰したら少し火を弱め、約3分ゆでる。全体をかき混ぜ、さらに2~3分ゆで、ざるに上げて水気をきる。熱いうちに(A)で和える。
- 大根は皮をむいてせん切りにし、塩もみする(塩の量は控えめにすること)。しんなりしたら水気を絞り、(B)で和える。
- ほうれん草はゆでて、水にさらして絞り、(C)で和える。
- ぜんまいは堅い部分を切り取り、さっとゆでてざるに上げ、水気をきる。鍋にごま油大さじ1/2を熱し、ぜんまいを炒め、(D)を加える。弱火にしてふたをし、汁気がなくなるまで煮る。
- なすは縦割りにして斜め薄切りにし、ごま油大さじ1/2を熱して炒める。しんなりしたら(E)を加え、炒め煮にする。
- (1)~(5)はそれぞれ冷まして味をなじませ、盛り合わせる。