
炒り卵を加えてボリュームもたっぷり
- 調理時間
- 20分+
- エネルギー
- 264kcal
- 塩分
- 1.6g
- エネルギー・塩分は1人分です。
- 調理時間にきくらげのもどし時間は含まれません。
つくり方
- 空心菜は、茎と葉に分け、茎は3~4cm長さ、葉はひと口大に切る。
- 鶏ささ身はそぎ切りにして、(A)の下味を絡めておく。
- きくらげは水でもどし、石づきを取り、ひと口大に切る。
- 卵はざっとほぐし、軽く塩、こしょうする。
- フライパンにごま油小さじ1を熱し、(4)を流し入れ、強火で炒り卵にし、皿に取り出しておく。
- 残りのごま油を足し、(1)の茎と(2)を2~3分ほど炒める。
- (3)と(1)の葉も加え、ひと炒めする。
- (B)の調味料を加え、(5)を戻し、軽く炒め合わせる。