関西風おでん

香り高いだしとうす色の関西風
60分
472kcal
4.7g
たんぱく質
46.9g
脂質
14.6g
食物繊維
9.1g
糖質
31.3g
野菜量
63.8g
- ※1人あたりの栄養成分を表示。
- ※栄養計算値はつゆを30%摂取した場合の値です。また、ごぼう巻きの値は含まれません
材料(4人分)
-
大根1/3本
-
じゃがいも2個
-
こんにゃく1枚
-
ちくわ(焼き)2本
-
牛すじ肉120g
-
たこ足(ゆでたもの・小)4本
-
ゆで卵4個
-
ロールキャベツ4個
-
ぎんなん(水煮缶)12個
(A)
-
結びしらたき4個
-
ごぼう巻き4個
-
揚げボール4個
-
もち巾着4個
(B)
-
250ml
-
水1750ml
つくり方
-
1
大根は2cm厚さに切り、皮をむき面とりし、片面に十文字の切り込みを入れる。竹串がすっとささるまで下ゆでする。
-
2
じゃがいもは皮をむき、食べやすい大きさに切る。
-
3
こんにゃくは三角に切り、格子状に切れ目を入れ、下ゆでする。
-
4
(A)も下ゆでする。
-
5
ちくわは長さを2等分し、さらに斜め半分に切る。
-
6
牛すじ肉はひと口大に切り、串に刺す。たこも串に刺す。ゆで卵は殻をむく。ぎんなんは3個づつ楊枝に刺す。
-
7
おでん鍋または土鍋に(B)を入れ、煮えにくいものから順に加え、30分~1時間じっくり煮る。煮詰まってきたら適宜水を加える。
※ぎんなんなどお好みのおでんだねを加えたり、練り辛子を添えたりするのもよい。
- 料理 キッコーマン
キッコーマン公式レシピアプリ
365日キッコーマンのおすすめ献立をお届け!
全ての機能が無料で使えます。

キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。