漬けまぐろの恵方巻き

材料(2人分)
- 
         干ししいたけ5g
 - 
        かんぴょう(乾)5g
 - 
        まぐろ(赤身)80g
 - 
        きゅうり4本
 - 
        卵焼き4本
 - 
        青じそ4枚
 - 
        ご飯(温かいもの)340g
 - 
        すし酢(市販品)大さじ1と1/2
 - 
        
      大さじ1/2
 - 
        のり4枚
 - 
        でんぶ3g
 
(A)
      - 
          
          大さじ1/2
 - 
        
      大さじ1/2
 - 
        砂糖大さじ1
 - 
        しいたけのもどし汁300ml
 
つくり方
- 
                  1
干ししいたけは水につけてもどし、もどし汁は取っておく。かんぴょうは水につけてもどす。まぐろ、きゅうり、卵焼きは1cm角×10cm長さの棒状に切る。青じそは縦半分に切る。
 - 
                  2
小鍋に(A)を合わせてひと煮立ちさせ、干ししいたけ、かんぴょうを入れて、煮汁が少なくなるまで煮て冷ます。干ししいたけは薄切り、かんぴょうは食べやすい長さに切り、それぞれ2等分する。
 - 
                  3
温かいご飯にすし酢を合わせ、うちわなどであおいで粗熱を取り、2等分する。
 - 
                  4
(1)のまぐろを生しょうゆに5分程漬ける。
 - 
                  5
巻きすにのりをおき、上の方を少し残してご飯の半分の分量を全面に広げ、手前からまぐろ、卵焼き、かんぴょう煮、きゅうり、しいたけ煮、でんぶの順に並べて青じそをのせ、具がずれないようにしっかり巻く。2本分つくり、皿に盛る。
 
- 料理 キッコーマン
 
キッコーマン公式レシピアプリ
365日キッコーマンのおすすめ献立をお届け!
全ての機能が無料で使えます。

キッコーマン ホームクッキング編集担当
            キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。






.jpg)













