
レンジでできる、だし味豊かな簡単ナムル!
- 調理時間
- 10分
- エネルギー
- 185kcal
- 塩分
- 2.7g
- エネルギー・塩分は1人分です。
つくり方
- (A)を混ぜ合わせ、ナムルだれをつくる。
- (B)ほうれん草は洗って水気を切り、4~5cm長さに切って耐熱皿に入れ、ふんわりラップをかけて電子レジ(600W)で2分加熱して粗熱をとり、水気をしっかり絞る。(やけどにご注意ください)ボウルに入れてナムルだれで和える。
- (C)にんじんは4cm長さの細切りにして耐熱皿に入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒加熱して粗熱をとり、水気をしっかり絞る。(やけどにご注意ください)ボウルに入れてナムルだれで和える。
- (D)もやしは洗って水気を切り、耐熱皿に入れてふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱して粗熱をとり、水気をしっかり絞る。(やけどにご注意ください)ボウルに入れてナムルだれで和える。