揚げ焼きなすとつくねのまろやかあん

材料(2人分)
-
なす3本
-
水菜適宜
-
サラダ油大さじ4
(A)つくね
-
鶏ひき肉250g
-
ねぎ(みじん切り)1/4本分
-
卵1個
-
薄力粉大さじ3
-
大さじ1
(B)
-
大さじ1
-
大さじ1
-
水3/4カップ
(C)水溶き片栗粉
-
片栗粉小さじ2
-
水大さじ2
つくり方
-
1
なすはへたを除き、縞目に皮をむいて2cm厚さの輪切りにする。水菜は4cm長さに切る。
-
2
つくねをつくる。ボウルに(A)を合わせて2分程練り混ぜる。粘りが出たら8等分にする。手にサラダ油少量(分量外)をつけ、小判型に成形する。
-
3
フライパンになすを並べ、サラダ油大さじ4を加えて全体に絡め、中火にかける。両面を3~4分ずつ焼いて取り出し、器に盛る。
-
4
同じフライパンにつくねを並べて中火にかける。3~4分程焼いたら裏返して弱火にし、2~3分焼いたらペーパータオルで余分な油をふき取る。
-
5
(B)を加えて中火にかけ、1分程煮立たせる。(C)を混ぜながら加えてとろみがついたら器に盛る。好みで水菜を添える。
- 料理 キッコーマン

キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。