
魚介とトマトのうま味が詰まった、華やかメニュー
- 調理時間
- 40分
- エネルギー
- 455kcal
- 塩分
- 1.2g
- エネルギー・塩分は1人分です。
つくり方
- 玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。パプリカは、1cm幅の細切りにし、いんげんは4~5cm長さに切る。えびは足をはさみで切り、背に切り込みを入れて背わたをとる。あさりは砂抜きし、こすり洗いをする。やりいかは、内臓を抜いて輪切りにする。
- フライパンにオリーブオイル大さじ1、えび、いかを入れて中火で炒め、焼き色がついたら取り出す。
- 同じフライパンに、オリーブオイル大さじ2を入れて中火で熱し、にんにく、玉ねぎを入れて炒め、しんなりしてきたら米を洗わずに加え、透き通るまで炒める。(A)を加えてざっと混ぜ、カットトマトを入れてひと混ぜする。
- 中火にかけ、煮立ったらあまり混ぜずに4~5分煮て、底の方についている米をこそげるように全体を混ぜる。(2)をバランスよくのせ、ふたをして弱火で10分加熱し、火を止めて10分程蒸らす。
- ふたを取り、好みでレモン、パセリをちらす。