
子どもに人気の味つけで野菜もご飯もすすむ一皿!
- 調理時間
- 20分
- エネルギー
- 290kcal
- 塩分
- 1.8g
- エネルギー・塩分は1人分です。
つくり方
- 豚肉はボウルに入れて(A)を加えてもみ込み、10分程置いて下味をつける。
- ほうれん草は5cm幅に切り、水に5分程さらして水気をきる。玉ねぎは薄切りにする。(B)はボウルに入れて混ぜ合わせておく。
- 別のボウルに卵を割り入れ、塩を加えて溶きほぐす。フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、卵液を一気に入れる。菜箸で大きく3回程混ぜて半熟状に火を通したら、一旦取り出す。
- 同じフライパンに油大さじ1/2を入れて中火で熱し、(1)の豚肉を入れて炒める。
- 肉の色が変わったら、玉ねぎを加えて油がまわるまで炒める。さらにほうれん草を加えてしんなりするまで炒める。
- (B)を再び混ぜて加えて炒め、(3)の卵を戻し入れさっと炒め合わせる。