
市販の焼豚でササッとつくる
- 調理時間
- 20分
- エネルギー
- 410kcal
- 塩分
- 1.8g
- エネルギー・塩分は1人分です。
つくり方
- にんじんは耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップして電子レンジ(500W)に40秒かける。冷めたら薄切りにして5mmの四角に切る。
- ねぎは、縦半分に切り、薄切りにする。焼豚は8mm四方に切る。
- ボウルにご飯を入れ、みりんをふって混ぜ、溶き卵も入れて混ぜる。
- フライパンにごま油を熱し、(1)を炒める。
- (3)を加え、木べらで混ぜながらご飯がパラッとするまで炒める。(2)を加えて炒める。
- 塩、こしょう、しょうゆで味を調え、器によそう。