豚バラ肉で!ルーローハン風
材料(2人分・栄養計算値は塩を肉の重量の0.5%量使用した場合の値です。また、こしょうは含まれません。)
-
豚バラ肉(焼肉用)200g
-
たけのこ(水煮)50g
-
小松菜2株
-
玉ねぎ1/2個
-
サラダ油小さじ2
-
おろしにんにく(チューブ)小さじ1
-
おろししょうが(チューブ)小さじ1
-
ごま油小さじ2
-
ゆで卵2個
-
ご飯2杯
(A)
-
塩少々
-
こしょう少々
-
大さじ1/2
(B)たれ
-
大さじ1/2
-
大さじ1
-
大さじ1
-
大さじ1
-
水150ml
つくり方
-
1
豚バラ肉は1cm四方に切り、ボウルに入れて、(A)を加え5分ほどおく。たけのこは熱湯を回しかけ、冷めたら1cm角に切る。小松菜はゆでて冷水に取り、水気を絞って7〜8cm長さに切る。玉ねぎは繊維にそって薄切りする。
-
2
フライパンにサラダ油を中火で熱し、(1)の玉ねぎが色づくまで炒め、いったん取り出す。
-
3
(2)と同じフライパンにごま油を中火で熱し、おろしにんにく、おろししょうがを入れ香りづけする。香りが立ったら、豚バラ肉を入れて炒める。
-
4
豚バラ肉に火が通ってきたら、(1)のたけのこを入れてさっと炒め、(2)の玉ねぎ、(B)、ゆで卵を入れて時々混ぜながら、汁気が1/3量くらいになるまで5~6分煮詰める。
-
5
ゆで卵を取り出し、半分に切る。
-
6
器にごはんを盛って(4)の具材をかける。ゆで卵をのせ、小松菜を添える。
- 料理 キッコーマン
キッコーマン ホームクッキング編集担当
キッコーマン公式レシピサイト「ホームクッキング」のレシピコンテンツを編集。旬の食材を生かした献立を365日提案し、プロの料理家とキッコーマンのレシピ開発担当による信頼性の高いレシピを多数掲載。季節イベント、時短&簡単、減塩などのジャンル別レシピまとめも毎月更新中。お気に入りで献立がつくれるスマホ用レシピアプリ「きょうの献立」も公開している。各種SNS公式アカウントもあります。