いろんな具材を用意して、好みに合わせてみんなで巻き巻き。
パーティや、お祝いごとにもぴったり。
もちろん、作り方もめ~っちゃカンタンです!
冷蔵庫にある食材で、旨ネタ、変わりネタ、おどろきネタ。
キッコーマンのおしょうゆで、おいしさ無限大!
 
																							ワイワイ楽しくパパッと準備!
バラエティ具材と色々だししょうゆで
手巻きを楽しもう!
																							山本ゆりさんおススメ!
キッコーマンの推ししょうゆで食べる手巻き寿司
 
																									Let'sトライ!まずは基本の手巻き寿司
上手な巻き方をマスター!
- 
																											  のりの中央から左側にごはんを載せ、三角形に整えます。ごはんの量は少なめに! 
- 
																											  お好きな具材を、斜め左の角度でごはんの中央に載せます。 
- 
																											  のりの左下の角を、右上方向へ巻き込むようにくるくる。 
簡単すし飯のつくり方!
材料:
米2合/水2合/昆布5cm
合わせ酢(米酢※大さじ4、
砂糖大さじ2、塩小さじ1)
※酢でもOK
- 
																											  お米をとぎ、ざるに揚げて30分~1時間置く。炊飯器に昆布を加えて、通常通りお米を炊く。 
- 
																											  合わせ酢を混ぜ合わせておく。 
 炊き上がったご飯をボウルにあけ、合わせ酢をまわし入れ、1分おく。
- 
																											  うちわであおぎながらしゃもじで混ぜる。ご飯をきるようにして混ぜると粘りが出ない。つやが出て粗熱が取れたらできあがり。 
素材のうまみをとことん活かす! ゆりさん直伝! ごちそう手巻き
こちらもオススメ! 組み合せチャレンジ!
 
																								 
																								冷蔵庫の中のものでお手軽もう1品!
まだまだあります!めちゃうま手巻き
- 
																										
																											  えび天手巻きえび天とだしのハーモニーを楽しむごちそう手巻き寿司。サニーレタスとかいわれ菜で食感をもっと楽しく! 詳しい作り方
- 
																										
																											  ローストビーフ手巻き市販のローストビーフを使って簡単豪華な手巻き寿司!赤玉ねぎのスライスと、サニーレタスで洋風に。 詳しい作り方
- 
																										
																											  しゃぶしゃぶ手巻き肉も野菜もたっぷりのボリューム手巻き。グリーンカールときゅうり、にんじんを添えて食感も豊かです。 詳しい作り方
- 
																										
																											  とんかつ手巻き市販のとんかつを使って簡単!青じそと大根おろしで、さっぱりとお召し上がりいただけます。 詳しい作り方
- 
																										
																											  鯛手巻き青じそとかいわれ菜がアクセント!鯛とだししょうゆで上品なおいしさに。しっとり味わうのもおつですね。 詳しい作り方
- 
																										
																											  えびアボカド手巻きえびマヨとアボカドのクリーミー具材は、だししょうゆと相性抜群!レタスを添えてサラダ風にいただきます。 詳しい作り方
- 
																										
																											  ステーキ手巻き肉×寿司、まさに夢の組み合わせ!だししょうゆとわさびですっきりと、肉の旨みをお楽しみください。 詳しい作り方
- 
																										
																											  ブーケ手巻き特別な日のサプライズに!薄くそいだ刺身を花型に巻いて、サニーレタスで包めばまるで花束のよう。 詳しい作り方
- 
																										
																											  まぐろといくらの
 手巻き寿司手巻き寿司の鉄板!まぐろ、いくら、卵焼き、青じその豊かな風味が口いっぱいに広がります。 詳しい作り方
- 
																										
																											  サーモンとアボカドの
 手巻き寿司人気のサーモン&アボカドは手巻き寿司にもぴったり。アボカドとサーモンの相乗効果でコクうまい! 詳しい作り方
いろんな巻き方にチャレンジ! みんなで作ろう 上手な巻き寿司の作り方
ぜひ家族で手巻き寿司を楽しんでくださいね!
どのしょうゆも
すべてのお刺身に最高に合います!
正直どの組み合わせでも全部おいしい。
例えば同じサーモンでもかつお風味、
昆布風味など
色々変えて楽しむのが
オススメです!
具を変えなくても味を変えられるから手巻き寿司の幅が一気に広がります。
ぜひ家族で手巻き寿司を楽しんでください!
山本ゆり
スーパーおいしい!手巻き寿司にぴったり!キッコーマンのいつでも新鮮シリーズ
- 
																										
																											  いつでも新鮮
 しぼりたて生しょうゆ王道のまぐろにはやっぱりこれ!甘みが少なく、素材の味を活かします。 商品詳細
- 
																										
																											  いつでも新鮮
 旨み広がるだししょうゆかつお節、まぐろ節、昆布のだしとしょうゆの旨みのバランスがいい! 商品詳細
- 
																										
																											  いつでも新鮮
 あまうまいだししょうゆ甘みとだしの旨みが強く、アジやブリなど青魚に合わせるとおいしい! 商品詳細
- 
																										
																											  いつでも新鮮 旨み豊かな
 昆布だししょうゆ鯛やヒラメなど淡泊な味のお魚など、昆布〆に合うものは全部オススメ! 商品詳細
- 
																										
																											  いつでも新鮮 旨みあふれる
 牡蠣だししょうゆ濃い旨みはタコやツブ貝など淡白で歯ごたえのあるものがオススメです! 商品詳細
- 
																										
																											  いつでも新鮮 削りたて
 かつお節香るだししょうゆかつお節の風味がよくチーズや納豆などの発酵食品と相性がいいです! 商品詳細














 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																											 
																												 
																													 
																												 
																													 
																												 
																													 
																												 
																												 
																												 
																												 
 
 
																						 
																								 
																								 
																								 
																								 
																							 
																						 
																								 
																								 
																								 
																								 
																							 
																						 
																								 
																								 
																								 
																								