kikkoman おいしい記憶をつくりたい。
  • 商品
  • レシピ
  • 知る・楽しむ
    知る・楽しむトップ
    • しょうゆのすべて
    • コク深 みりん探訪
    • KCC食文化と料理の講習会
    • 工場見学
    • キッコーマン国際食文化研究センター
  • キャンペーン
  • オンラインショップ
企業・IR・採用
お問い合わせ
検索閉じる
メニュー閉じる
  • トップ
  • 商品情報
  • キッコーマン
  • 余すことなくおいしく1本!大根のレシピから冷凍保存方法まで!みつけて!あまりんズ

みつけてあまりんズ!

  • レシピを見てみる
  • もっと活用法
  • ほかのあまりんを探す
上も下もぜ~んぶおいしい大根 生き別れ大根いったん切ってしまうと、輪切り、くび、しっぽ、と生き別れてしまう大根。とはいえそもそも同じ大根でも部位で味が異なるので使い道も様々です。ん、てことは兄弟生き別れてもそんなに困っていないのでは?

余すところなく!おいしく1本煮込んでやわらか、サラダでシャキシャキッの大根冷蔵庫にある分量に合わせてまるっと活用!おいしく1本、召し上がれ!

おもいっきり味わおう!たっぷりおいしく大量消費!フライド大根フライパンでお手軽!カリッとしたフライの食感と大根のみずみずしさをあわせもつ、クセになる味わいです。レンチンで簡単!豚バラ大根レンジで温めるだけで主役級のおかずが完成。白だしがじゅわ~っと大根にしみるおいしさを、ぜひ堪能して! レシピはこちら! レシピはこちら!
ちょっとあまったら気のきいた1品に!甘辛味のシンプル大根ステーキみずみずしい大根をしっかり焼き付けて、しょうゆとみりんで甘辛く仕上げたお手軽おかずです。明太大根サラダほんのり辛くておつまみにもぴったり!余った大根を千切りにして、明太子とマヨで和えれば完成です。
レシピはこちら! レシピはこちら!
大根いろいろ活用で、もっとおトクに!
おトクなテク①葉っぱも活用!ボリュームがあり、歯ごたえのいい大根の葉っぱ。捨てずにおいしく召し上がれ!大根の葉で!炒め菜飯​しょうゆとごまの香りよく、葉の色も鮮やか。シャキうま食感にやみつき! レシピはこちら!
おトクなテク②ぜひ、皮もおいしく!捨ててしまいがちな皮の近くにもビタミンCなどの栄養素が含まれています。そのまますりおろしたり、やわらかく煮ておいしく活用してみてくださいね。だし香る!豚肉となすのみぞれ煮本つゆを使えば味つけ簡単!大根おろしでさっぱりとした味わいです。凍ったままの肉で簡単!味しみ豚バラ大根 大根の甘みと豚バラのコクがたっぷり味わえるボリュームおかず! レシピはこちら! レシピはこちら!
大根の冷凍保存大切なポイント!使いやすいサイズに切って冷凍!食べやすい大きさに切ったら、ジッパー付き保存袋に入れて冷凍!凍らせることで組織が壊れ、調理した時に火の通りが早くなるメリットも保存期間約1か月 すりおろしてから冷凍!葉っぱも冷凍OK!
下味をつけてから冷凍!白だしと一緒に冷凍すれば、食べたい時に解凍するだけで副菜の出来上がり!だしがしみうまで、いくらあっても足りません!下味冷凍食材や調味料と一緒に冷凍すれば、簡単調理で1品つくれる冷凍食品に変身!だし解凍とりあえず切って冷凍してOK!後からだしで解凍して副菜の出来上がり。 レシピはこちら! レシピはこちら!
冷蔵保存のコツラップで包んで冷蔵庫で保存 乾燥を抑えるためにラップをぴったりとつけて包みます。自然に近い立てた状態にして、野菜室で保存するのがポイントです。保存期間約2週間
詳しい保存のコツはこちら!
他にもいろいろ!おいしい大根レシピ

さぁ、おトクにおいしく!食材活用

冷蔵庫にあまりんを探しにいく!

ほかの食材の活用方法をみる

  • 大根
  • キャベツ
  • にんじん
  • 白菜
  • 長ねぎ
  • 冷凍お肉
  • たまご
  • べんりな調味料たち
thankyou あまりんズ by kikkoman
いつでも新鮮 しぼりたて 本醸造生しょうゆ
濃いだし 本つゆ
キッコーマン ホームクッキング レシピ
おいしい記憶
安全・品質・研究
  • 商品
  • レシピ
  • 知る・楽しむ
ページ上部へ
  • 亀甲萬本店
  • キッコーマンの通信販売
  • 発酵のある暮らしこころダイニング
  • マンズワインオンラインショップ
  • ワイン見聞録オンラインショップ
  • 今日の献立アプリ
  • KCC食文化と料理の講習会
  • しょうゆのすべて
  • しょうゆとキッコーマンの歴史
  • コク深 みりん探訪
  • こころをこめた医療サービス キッコーマン総合病院
  • 育てるをはじめよう。デルモンテの野菜苗
  • 商品情報
  • レシピ
  • 食を、知る・楽しむ
  • 企業・IR・採用
  • お客様相談センター
  • キャンペーン・イベント情報
  • ニュースリリース
  • オンラインショップ
  • Global Site
  • メールマガジン登録
キッコーマン+
会員ログイン

商品情報

  • しょうゆ
  • みりん・料理酒
  • つゆ・ぽんず・だし
  • たれ
  • ヒゲタしょうゆ・加工調味料
  • 和風料理の素・うちのごはん
  • 大豆麺
  • 中華調味料
  • ケチャップ・ソース
  • 洋風料理の素・洋ごはんつくろ
  • 紙パック
  • 飲料
  • 豆乳
  • スープ・その他
  • 梅酒・リキュール
  • 日本ワイン
  • 業務用商品
  • キッコーマン
  • デルモンテ
  • マンジョウ
  • マンズワイン
  • キッコーマン豆乳

レシピ

  • 人気のレシピまとめ一覧
  • ホームクッキング通信
  • 食材別レシピまとめ
  • 今週の献立
  • 基本の和食、おうちの和ごはん
  • Kikkoman HC Channel(レシピ動画)
  • きっずキッチン

食を、知る・楽しむ

  • しょうゆのすべて
  • コク深 みりん探訪
  • KCC食文化と料理の講習会
  • キッコーマン国際食文化研究センター
  • 工場見学

企業・IR・採用

  • 企業情報
  • IR情報
  • おいしい記憶
  • 食育
  • 安全・品質・研究
  • 企業の社会的責任
  • 採用情報

お客様相談センター

キャンペーン・イベント情報

ニュースリリース

オンラインショップ

Global Site

メールマガジン登録

キッコーマン+
会員ログイン

ソーシャルメディア公式アカウント

  • X
  • facebook
  • instagram
  • YouTube
アカウント一覧
  • ウェブサイトご利用規約
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアご利用規約
  • ソーシャルメディアポリシー
  • キッコーマン会員ご利用規約
  • サイトマップ
kikkoman おいしい記憶をつくりたい。

飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
お酒は楽しく適量で。のんだあとはリサイクル。

© Kikkoman Corporation