KIKKOMAN
  • 商品

    商品情報

    商品カテゴリ

    • しょうゆ
    • みりん・料理酒
    • つゆ・ぽんず・だし
    • たれ
    • 和風料理の素・うちのごはん
    • 加工穀類
    • 中華調味料
    • ケチャップ・ソース・オイル
    • 洋風料理の素・洋ごはんつくろ
    • 紙パック・缶詰
    • 飲料
    • 豆乳
    • スープ・その他
    • 梅酒・リキュール
    • 日本ワイン
    • 業務用商品
    人気ブランドサイト
    • キッコーマンのしょうゆ
    • 濃いだし 本つゆ
    • わが家は焼肉屋さん
    • うちのごはん
    • キッコーマンブランドTOP
    • デルモンテブランドTOP
    • マンジョウブランドTOP
    • マンズワインブランドTOP
    • キッコーマン豆乳ブランドTOP
  • レシピ

    レシピ

    みんなで楽しむ!ホットプレートメニュー17選

    ホームクッキング通信

    いつも人気の定番メニュー

    行事イベントのレシピ

    保存版★バリエいっぱいのギョウザレシピ18選

    居酒屋風が楽しい!家飲みおつまみ30選

    20分でスピード主菜(毎月更新!)

    10分で手軽な副菜(毎月更新!)

  • 工場見学

    工場見学

    キッコーマンもの知りしょうゆ館

    キッコーマン 御用蔵

    キッコーマン高砂工場

    北海道キッコーマン

    マンズワイン勝沼ワイナリー

    マンズワイン小諸ワイナリー

  • 知る楽しむ

    知る楽しむ

    しょうゆのすべて

    KCC食文化と料理の講習会

    キッコーマン国際食文化研究センター

  • お問い合わせ

    お問い合わせ

    お問い合わせ一覧

    お客様の声を活かしました

    原材料原産地

    米トレーサビリティ法対象商品の『米』原材料原産国

    Q&A
    • しょうゆ
    • みりん・料理酒
    • つゆ・ぽんず・だし
    • たれ
    • 和風料理の素・うちのごはん
    • 加工穀類
    • 中華調味料
    • ケチャップ・ソース・オイル
    • 紙パック・缶詰
    • 飲料
    • ワイン
    • 健康食品
    • 賞味期限
    • アレルギー
    • 遺伝子組換え
    • 容器のリサイクル
    • 商品表示
    • 食品添加物
    • 商品回収
  • キャンペーン
  • メルマガ
  • 企業・IR・採用

    企業情報サイト

    企業情報

    おいしい記憶

    食育・食文化

    安全・品質・研究

    企業の社会的責任

    IR情報

    採用情報

    Global Site

  • トップ
  • 商品情報
  • キッコーマンの夏めんフェア
「だし」で美味しい!キッコーマンの夏麺フェア
  • 夏めんまつり
  • まんぷくまぜ麺
  • つゆ変そうめん
  • 夏は冷かけ
  • トマト&豆乳麺
  • 31日おそうめん
いつでも! ドコでも! 誰とでも!!食べたい夏めんぜったいみつかる!やってきました麺の夏 いろんな味を楽しめて、毎日でも食べたい! みんなのお腹をバッチリ満たす、夏めんたちが勢揃い!89レシピ台集結!
今年の夏はヒトサラ完結まんぷくまぜ麺!具材とつゆを麺と一緒にまぜるだけFOODIST 人気料理コラムニスト山本ゆりさんのオリジナルレシピも充実!レシピはこちら
トマト×豆乳 紅白夏めん大決戦 野菜ジュースやトマト調味料、豆乳をつゆに加えるだけで、見栄えも豪華に栄養プラス!さぁ、夏めん六番勝負へ レシピはこちら
つゆにプラスで味無限 「つゆ変」そうめん いつもの「つゆ」にちょい足しするだけ。ぜんぜん違う味になるっ!おそうめんの楽しさが、また増えました! レシピはこちら
やってきました冷かけサマー今年もひんやりさせちゃうぞ! レシピはこちら
ぜったい飽きない31日 ひと夏ぜんぶおそうめん!レシピはこちら
麺にかけるだけ!具入りでカンタン 「具麺」で夏めん ブランドサイトはこちら
夏めんをおいしく仕上げる万能調味料 この夏おうちに1本、いや3本!
診断夏めんまつり
超おすすめ!火を使わずに、おいしい!冷し油そば風 冷凍うどんと「濃いだし本つゆ」があれば、速攻作れるボリュームまぜ麺。さぁさぁうどんを準備して、ごま油を絡めて、やみつきの味わいを楽しもう。
レンジにおまかせ爽やか麺!白だし塩レモンまぜ麺 華やかなかつおだしと、さわやかレモンでさっぱりと楽しめる涼味麺。火を使わず、レンジだけでできちゃいます!詳しい作り方はこちら
  • 味わい変わる!まぜ冷麺 好みの具材をのせたら白だしとごま油を一緒にかけるだけ。混ぜるごとに風味が変わっておいしい!詳しい作り方はこちら
  • レンジでつくる!汁なし担々うどん にんにくと生姜が効いた、だしの旨みが濃厚な肉みそ。とろ~り卵を絡めながらお楽しみください。詳しい作り方はこちら
  • レンジで簡単!やみつき釜たまうどん レンジで速攻定番うどん。好きな薬味をたっぷりのせて、だし感豊かな白だしとごま油を絡めれば、もうやみつきです!詳しい作り方はこちら
  • レンジで一発!豚バラもやしの油そば風 一皿にうどんも野菜もお肉ものせて、レンジで一発!疲れた時や、ひとりご飯にぴったりのお助けメニューです。詳しい作り方はこちら
  • 明太豆乳だしうどん 話題の明太うどんをまぜ麺で ! コク豊かで後味すっきりの、夏にぴったりの味わいに仕上がります。詳しい作り方はこちら
  • なったまうどん 納豆とたまごのコクが間違いない! ボリューミーでもさっぱり 食べられる、夏バテさんにもおすすめな麺です。詳しい作り方はこちら
  • レンジで簡単!豚なす青じそのやみつきまぜうどん
人気料理コラムニスト 山本ゆりさん考案の超簡単まぜ麺 ツナの旨みと白だし、バターと卵、キャベツが絡まる!釜玉だしバタキャベツうどん 食卓に出す器でそのままチン、包丁すら不要ってどんだけ手抜きやねんというレシピですが、これがめっちゃおいしい!詳しい作り方はこちら
  • たたきオクラと豚しゃぶのだしたまぶっかけうどん 豚しゃぶに絡むたたきオクラの粘りと、天かすのサクサク感。タンパク質もとれるし、あっさりしてるので夏にオススメ!
  • レンジで!アボカドとツナのぶっかけだしうどん 簡単なのに、ツナの旨みとアボカドのまったり感、トマトの酸味をだししょうゆがまとめて、ほんとにおいしいんです!
  • レンジで!コーンとツナのだしたまぶっかけゴマサラダうどん 甘辛く味つけしたツナと甘いコーンに、マヨネーズと昆布しょうゆ。この組み合わせは間違いなくおいしい!
  • レンジで!なす天ぶっかけおろしうどん なすと天かすで「なす天」を再現した天才的レシピ。天ぷらじゃないのに天ぷらうどんの食べごたえ、しかもレンジで簡単!
  • レンジで!ピーマンそぼろのだしたまぶっかけうどん かつお節と相性のよいピーマンを合わせた一皿。レンジ1発で作れるだししょうゆ風味のそぼろがたまらない!
  • とろとろズッキーニとベーコンのだしたまぶっかけうどん オリーブオイル×あごだししょうゆはめちゃめちゃおいしい組み合わせ。ズッキーニを丸ごと1本摂れるレシピです!
夏のハラペコさんに超おすすめ おいしいまぜ麺、すぐできる
今日はどんな「つゆ」にする?つゆ変でそうめん20変化 簡単ちょい足しだけでも、いつもの「つけつゆ」が別モノに。イメチェン、マンネリ解消、まさかの味もおまかせあれ、「つゆ変」で夏のそうめんライフをエンジョイしよう!
自由な「つゆ変」も、ベースの味があればこそ自在に味が決まる、この1本
冷しうどん新時代!
夏めん新定番これが噂の冷かけうどん。超シンプル。冷たいうどんに「だし」を注ぐだけ、以上、完成!うどんを茹であげたら、しっかり水で締めておきます。香り白だしと冷水を1:3で希釈し、うどんに注いだらお好みの薬味を散らして、ほら、もうお店の味に。さっぱり、ひえひえをどうぞ。お好きな天ぷらを添えてもいいですね。
うどんだけじゃない!まだまだ美味しいのあるよ 冷かけファミリー!韓国冷麺風そうめん 定番の冷麺をそうめんアレンジでどうぞ。白だしの豊かな香りの中にキムチのアクセントが効いた、冷やかけアレンジの逸品です!
  • 冷やしツナトマそうめん そうめんをカッペリーニのように使った、冷製スープパスタ風アレンジ。オリーブオイルと「だし」の相性も抜群です。
  • 白だし香る冷やしレモンラーメン 中華麺を「だし」でいただくナイスアイディア。レモンの香りも爽やかで、暑い夏にもしっかり食べられそう。
  • 冷かけすだちうどん たっぷりのすだちを並べた冷かけバリエーション。味も見た目も爽やかで上品な、夏らしいうどんです。
  • 冷かけねばねばうどん オクラと長芋のネバネバコンビが、冷たい「だし」と梅干しに絡んでおいしい! 夏の疲れた体を癒すメニューです。
  • ピリッと辛い!冷やし豆乳担々うどん 担々麺を豆乳でいただく、ヘルシーなアイディアうどんです。旨み豊かで後味さっぱり。食べ応えも抜群!
  • 柚子こしょう風味の鶏とオクラの冷かけそうめん 夏の野菜にお肉もたっぷり。ヘルシー&ボリューミーなおそうめん。柚子こしょうと「だし」が夏の食欲をそそります!
だしの香りの豊かさで、めんの味わいは決まるんです。冷かけにはコレ1本!豊かな国産だしの香り、引き締まった味わいで夏のアレンジめんにぴったり。グビグビっと、つゆまで飲むのがたまりません!ん!
紅白夏めん決戦六番勝負 トマトか!豆乳か!人気の麺レシピが紅白に別れていざ対決 定番麺からトレンド麺まで、食べたい一皿きっと見つかる今日はどっちの夏めんにする?
  • ひと味ちがう、日本の涼! モダン和風麺対決 和食料理人考案の本格派 和食トマトそうめん vs 王道パスタをそうめんで!明太豆乳そうめん
  • ピリッと夏の辛さ自慢 キムチ麺対決 豚しゃぶとキムチの冷麺風トマトそうめん vs ピリ辛!豆乳キムチうどん
  • シャキッと食感もナイス サラダ感覚対決 ベジタブルそうめん vs 豆乳でさっぱり!冷製カルボナーラ風そうめん
  • 魅惑のお魚カンヅメ ツナサバ対決 薬味たっぷり!トマトそうめん vs さば缶豆乳つゆうどん
  • たんぱく質、摂りましょ!鶏うどん対決 レンジ蒸し鶏の冷やしトマトうどん vs ささみと水菜の豆乳うどん
  • 大満足の食べごたえっ!中華風麺対決 トマト冷やし中華 vs ピリッと辛い!冷やし豆乳担々うどん
他にもまだまだ盛りだくさん夏を彩るトマト&豆乳麺たち
「つゆ」「だし」の味わいとマジカルマリアージュするトマト&豆乳 たんぱく質や大豆イソフラボンを含んだ豆乳、野菜たっぷりジュースなどなどだしの効いたいつもの「つゆ」に加えれば、健康的なアレンジベースが簡単に。さぁさぁ今日はトマトや豆乳で、カラダにうれしい​夏めん作りましょう!
ぜったい飽きない一日そうめん!完璧1日そうめんローテ ひと夏ぜんぶおそうめん 本つゆ、白だしでできる毎日そうめん31アレンジ
毎日でも飽きない! 濃縮だから沢山つくれる!そうめんアレンジは「だし」が決め手
ブランドサイト
ブランドサイト
夏めん
夏めん

いつでも新鮮 しぼりたて 本醸造生しょうゆ
濃いだし 本つゆ
キッコーマン ホームクッキング レシピ
おいしい記憶
安全・品質・研究
 
ページの先頭に戻る
  • ニュースリリース
  • 今日の献立アプリ
  • キッコーマンの通信販売
  • キャンペーン・イベント情報
  • 発酵のある暮らしこころダイニング
  • マンズワインオンラインショップ
  • テラヴェール
  • KCC食文化と料理の講習会
  • 食育・食文化
  • KCC料理講習会ダイジェスト映像
ホーム
商品情報
しょうゆ
みりん・料理酒
つゆ・ぽんず・だし
たれ
和風料理の素・うちのごはん
加工穀類
中華調味料
ケチャップ・ソース・オイル
洋風料理の素・洋ごはんつくろ
紙パック・缶詰
飲料
豆乳
スープ・その他
梅酒・リキュール
日本ワイン
キッコーマンブランドTOP
デルモンテブランドTOP
マンジョウブランドTOP
マンズワインブランドTOP
キッコーマン豆乳ブランドTOP
CMギャラリー
レシピ
21時以降クッキング
20分以内のスピード主菜
10分以内の手軽な副菜
速攻おつまみレシピ
ヘルシー料理のレシピ
行事イベントのレシピ
季節の献立
料理の基本
お菓子・デザートのレシピ
きっずキッチン
工場見学
もの知りしょうゆ館(野田工場)
御用蔵(野田工場)
高砂工場
北海道キッコーマン株式会社
小諸ワイナリー
勝沼ワイナリー
食を、知る・楽しむ
しょうゆのすべて
KCC食文化と料理の講習会
キッコーマン国際食文化研究センター
キッコーマンの輝きプロジェクト
お問い合わせ
お問い合わせ一覧
お客様の声を活かしました
原材料原産地
米トレーサビリティ法対象商品の『米』原材料原産国
Q&A
キャンペーン
ニュースリリース
メルマガ
企業情報
おいしい記憶
食育・食文化
安全・品質・研究
企業の社会的責任
IR情報
採用情報
Global Site

ソーシャルメディア公式アカウント

  • twitter
  • facebook
  • instagram
  • YouTube
アカウント一覧
  • 会員登録
    RSS配信について
    ウェブサイトご利用規約
    プライバシーポリシー
    ソーシャルメディアご利用規約
    ソーシャルメディアポリシー
    キッコーマン会員規約
  • KIKKOMAN

    飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
    妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
    お酒は楽しく適量で。のんだあとはリサイクル。

    COPYRIGHT© 1997-2019 キッコーマン株式会社 All Right Reserved.