食材
ツナ缶

- 旬
- ツナ缶はまぐろ、かつお類からつくった缶詰です。1年を通じて店頭にあります。
栄養
たんぱく質が豊富です。不飽和脂肪酸のEPA(エイコサペンタエン酸)またはIPA(イコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)も含まれています。
目利き・保存
大きく分けて「油漬け」油とスープを一緒に漬けたタイプと、「水煮」油を使わずにスープと水で味つけしたタイプがあります。また、ホワイトミート(ビンナガマグロ)は高級品。ライトミート(キハダマグロ、メバチマグロ、カツオなど)は普及品です。そのほか、かたまり肉をそのままパックしたタイプと、身をほぐしたタイプがあります。用途によって使い分けましょう。開封後は容器に移して、冷蔵庫で保存し、早めに食べ切ります。
調理のヒント
サラダやパスタ、和え物に。さまざまな素材とよく合うので、炒め物や煮物にも向きます。
