昆布

昆布の収穫期は7~9月です。採取した後、天日にあてて干すことにより、うまみ成分が凝縮されます。

切り昆布は手軽に使えるので煮物、和え物などに。とろろ昆布は吸い物、和え物などに

栄養

食物繊維、ミネラル、カルシウム、鉄分、ヨウ素などが豊富に含まれています。

目利き・保存

乾物はよく乾燥して香りがよく茶褐色のものが良品です。湿気を避け、乾燥したところに保存しましょう。昆布の表面の白い粉はマンニットという炭水化物の一種です。固く絞ったぬれぶきんなどでふいて使用しましょう。

調理のヒント

真昆布、利尻昆布はだし用。日高昆布(三石昆布)はだしと煮物、両方に使えます。おでんや昆布巻きには、早く煮える早煮昆布がおすすめです。おぼろ(とろろ)昆布は昆布を酢にひたして柔らかくした後、薄く削ったもので、吸い物、和え物などに。生の昆布を細切りにした切り昆布はもどす手間がないので、手軽に使えます。煮物、和え物などに。

チェックポイント

昆布だしの取り方

材料(だし4カップ分)

昆布
15~20g
5カップ

水に昆布をつけ、30分ほど置いてから中火にかけ、煮立ったらやや火を弱めて7~8分煮る。

昆布を使ったおすすめレシピ

食材別レシピまとめ

人気コンテンツ