そら豆

5~6月

食感がおいしさのポイントになるので、ゆで過ぎ、焼き過ぎは禁物。ゆでる時は、塩を少し入れた湯で3~4分間強火で蓋を開けたままゆでます。

栄養

でんぷんとたんぱく質が主成分。ビタミンB1、B2、C、カルシウムなどミネラルも多く含まれています。

目利き・保存

さやをはずしてあるものも見かけますが、味わいにこだわるなら、さやつきのものを選びます。さやは柄が緑色でみずみずしく、しわのないものを選びましょう。乾燥に弱いので、風にあたらないように保存。

調理のヒント

食感がおいしさのポイントになるので、ゆで過ぎ、焼き過ぎは禁物。ゆでる時は、塩を少し入れた湯で3~4分間強火で蓋を開けたままゆでます。

チェックポイント

皮をむく

筋のところから割るようにして皮をあけ、中に入っている豆を取り出す。

薄皮をむく

豆のつめのところからむいていくと、むきやすい。

切り目を入れる

塩ゆでして食べるなど、薄皮をむかずに使うときはつめの部分に包丁で切り目を入れておく。こうすると火の通りがよくなり、また食べるときも薄皮を取りやすい。

そら豆を使ったおすすめレシピ

食材別レシピまとめ

人気コンテンツ