食材
ごぼう

- 旬
- ごぼうの旬は4~5月、11~2月の2回。
栄養
ごぼうは食物繊維がたっぷりで、独特の歯応えがあります。可食部100g中に含まれる炭水化物の多くはイヌリンで、腎臓機能を高めるといわれています。
目利き・保存
ごぼうは皮に香りがあるので、洗ったものと泥つきがあれば、泥つきを選びましょう。大きすぎるものは「す」が入っていたり、筋ばって固いことがあるので、細めのものを。まっすぐのびて、ひげ根が少なく、肌のきれいなものが、いい品物です。乾燥させないようにして、15~22℃で保存します。
調理のヒント
ごぼうは下ゆでするとき、酢を少し落とすと黒ずみません。油との相性がいいので、きんぴらや揚げ物に。煮物もおいしい。
チェックポイント
ごぼうの皮むき
ごぼうを水にさらす
ごぼうのささがき
