
 
                                               
                                              ビバたんぱく質! 
                                              本つゆ(めんつゆ)で
                                              味が決まる
                                              「自家製サラダチキン」レシピ 
                                               
                                            
                                            
                                            
 
                                                 
                                              ヘルシー食品として人気のサラダチキンを手づくりしてみませんか? キッコーマンならではのポイントは、鶏むね肉を「濃いだし本つゆ」(めんつゆ)に漬け込むこと。濃厚なだしの風味がなじみ、簡単なのにうまみたっぷりの和風味に仕上がります。電子レンジでつくれるから、難しいことは一切なし。ストックしておけば、いろいろな料理に使えます。手軽な麺アレンジも必見!
 
                                               
                                              自家製サラダチキンを
                                              つくろう! 
                                               
                                            
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            キッコーマン流サラダチキン
鶏むね肉に本つゆがしっかりしみ込み、口の中にうまみが広がります。
 
                                                   
                                                うっとりするほどきめ細かく、やわらかな口当たりのサラダチキン。下味をつける際に砂糖も一緒にすり込むと、砂糖の保水効果で鶏むね肉がしっとりやわらかく変身! 本つゆに漬けてだしのうまみをしみ込ませたら、あとは電子レンジにかけるだけ。麺類やご飯もの、サンドイッチの具として重宝します。和の食卓にも合わせやすい一品です。
材料(4人分・作りやすい分量)
- 鶏むね肉
 - 2枚(約600g)
 
- キッコーマン 濃いだし本つゆ
 - 大さじ2
 
- 塩
 - 小さじ1/2
 
- 砂糖
 - 小さじ1/2
 
つくり方
 
                                                           
                                                        
-  
                                                            
                                                            
フォークで穴をあける
鶏肉は皮と余分な脂肪を取り除き、表面にフォークで穴をあけ、塩、砂糖をすり込んで10分ほどおく。
 
 
                                                           
                                                        
-  
                                                            
                                                            
本つゆをもみ込む
ペーパータオルで(1)の水けを拭いてポリ袋に入れ、本つゆを加えて袋の外側からもみ込む。冷蔵庫で1時間ほどおく。
 
 
                                                           
                                                        
-  
                                                            
                                                            
電子レンジで加熱する
(2)の汁けをきって耐熱皿にのせ、ラップをふんわりとかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。上下を返してラップをかけ、同様に2分30秒加熱する。再び上下を返してラップをかけ、そのまま粗熱をとる。※加熱時間はレンジの個体差に応じて適宜調節してください。
 
 
                                                           
                                                        
-  
                                                            
                                                            
保存容器に移し入れる。
蒸し汁ごと保存容器に入れる(蒸し汁は料理のうま味出しに利用できる)。冷蔵庫で4~5日保存可能。そのまま食べる場合は、薄切りにして器に盛り、好みでサニーレタス適宜を添える。
 
(1/4量で209kcal、塩分1.8g)
 
                                               
                                              白だしとレモンが香る! 
                                              サラダチキンでパスタ 
                                               
                                            
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            チキンレモンバターパスタ
バターのコクとレモンの酸味が、サラダチキンと絶妙に合う!
 
                                                   
                                                サラダチキンはひらりとするくらいの薄切りにすると、パスタとからみやすくなってGOOD。フォークでくるりと巻いて口の中に入れると、まずはバターの風味がふわっと広がり、続いてレモンの酸味がすっきりと引き締めてくれます。味の決め手は何といっても「白だし」。うまみと塩けが加わると、味のバランスがグンとよくなりますよ。
材料(2人分)
- キッコーマン流サラダチキン
 - 1/2枚(約115g)
 
- にんにく
 - 1かけ
 
- 赤唐辛子
 - 1本
 
- パクチー
 - 適宜
 
- デルモンテ エキストラバージンオリーブオイル
 - 大さじ1
 
- 塩
 - 大さじ1
 
- スパゲティ
 - 150g
 
- レモン(くし形切り)
 - 2切れ
 
- (A)
 -  
                                                        
                                                        
- バター
 - 30g
 
- レモン汁
 - 大さじ1
 
- キッコーマン 旨みひろがる香り白だし
 - 大さじ1
 
- 黒こしょう(粗びき)
 - 適宜
 
 
つくり方

- サラダチキンはごく薄切りにする。にんにくはみじん切りにする。赤唐辛子は半分に折って種を取る。パクチーはざく切りにする。
 

- フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れて弱火で熱し、香りが立ったら火を止める。
 

- 鍋に2リットルの湯を沸かして塩を加え、スパゲティを袋の表示時間より1分短くゆでる。ゆで汁をきって(2)のフライパンに加え、(A)とサラダチキンを加えてさっとあえる。器に盛ってパクチーをのせ、レモンを添える。
 
(1人分561kcal、塩分3.2g)
 
                                               
                                              オイスターソースで
                                              コクうま! 
                                              サラダチキンであえ麺 
                                               
                                            
                                             
                                             
                                             
                                            
                                            サラダチキンのねぎあえ麺
サラダチキンと中華麺をさっとあえて、うまみたっぷりの汁なし麺に。
 
                                                   
                                                できるだけ細く裂いたサラダチキンと、たっぷりの万能ねぎをボウルに入れたら、調味料と麺を加えてあえるだけ! サラダチキンをつくるときに出た蒸し汁を調味料代わりに使うのが、おいしさの秘けつです。中華麺は、具がからみやすい平打ち麺が断然おすすめ。アジアの屋台で食べているような気分でめし上がれ!
材料(2人分)
- キッコーマン流サラダチキン
 - 1/2枚(約115g)
 
- 万能ねぎ
 - 10本
 
- 中華生麺(平打ち)
 - 2玉
 
- 一味唐辛子
 - 少々
 
- (A)
 -  
                                                        
                                                        
- キッコーマン流サラダチキンの蒸し汁
 - 大さじ1
 
- にんにく(すりおろし)
 - 1/2かけ
 
- キッコーマン オイスターソース
 - 大さじ1/2
 
- キッコーマン いつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ
 - 大さじ1/2
 
- ごま油
 - 小さじ2
 
 
つくり方

- サラダチキンは手で細く裂く。万能ねぎは小口切りにする。ボウルに入れ、(A)を加えて混ぜ合わせる。
 

- 鍋にたっぷりの湯を沸かし、麺を袋の表示時間どおりにゆでる。ゆで汁をきって(1)のボウルに加え、よく混ぜ合わせる。器に盛り、一味唐辛子をふる。
 
(1人分465kcal、塩分2.5g)
 
                                                   
                                                教えてくれた人 髙山かづえさん
 
                                                     
                                                    料理研究家。ワインソムリエ。書籍、雑誌、広告を中心に活躍中。デイリーなおかずからお酒がすすむおつまみまで、親しみやすいレシピを幅広く提案し、活躍中。すぐにまねしたくなるような、ほめられる盛りつけにも定評がある。 
                                                    インスタグラムID @kazuetakayama 
                                                     
                                                  
 
                                                     
                                                    撮影/伊藤徹也 スタイリング/浜田恵子 熱量・塩分計算/宮坂早智 構成・文/川端浩湖
                                                    ※商品情報は本記事公開時点のものです。公開後にリニューアル、販売終了等になることがありますので詳しくは当社サイトの商品情報をご確認ください。
                                                    公開:2023年1月11日 最終更新:2025年1月16日 
                                                     
                                                  
 
                                                     
                                                  

 
                                                   
                                                
ホームクッキング編集担当より
スーパーやコンビニの店頭にあるサラダチキン、バリエーション増えましたよね。キッコーマンが自家製のレシピを紹介するなら……ということで、髙山さんが素敵な和風のアレンジを考えてくれました。「濃いだし本つゆ」を使ったチキンはとてもなじみやすい味で、いろいろな料理に使えます!ぜひお試しください。(編集長S) 「濃いだし本つゆ」はこちら