Today's Menu

「しぼりたて生しょうゆ」で
人気の韓国風ごはん!
重信初江さんの
絶品4レシピ大公開

料理家・重信初江さんにキッコーマンの「しぼりたて生しょうゆ」を使った韓国風ごはんのレシピを教えてもらいました! 料理の1ジャンルとしてすっかり定着した韓国風のメニューは覚えておきたいレパートリーのひとつです。紹介してくれたのは、まったく辛くないレシピ。子どもから大人までみんなで食べられます。親子料理教室でも大好評だったチャプチェは、ぜひ一度チャレンジを! 大盛況だった料理教室の様子もレポートします。

辛くない!
みんな大好き!
牛肉ときのこの
チャプチェ風

牛肉ときのこのチャプチェ風

下味をしっかりつけた牛肉がじゅわっとおいしくて箸が止まらないメインおかず

写真:牛肉ときのこのチャプチェ風

チャプチェは韓国のおふくろの味。韓国のお正月にもよくつくられる料理だそう。春雨のおかげで肉が少なくてもボリューム満点の食べごたえ。さつまいも春雨(韓国春雨)を使うとより本格的な味になります。仕上げのごまはギュッとひとひねりしながらふりかけると、ぐっと香りが立ちます。肉の下味つけと、炒める途中の香りづけで、しょうゆを2回に分けて使うのもポイントです!

材料(2人分)

牛こま切れ肉
100g
春雨(短めのもの)
40g
パプリカ(赤)
1/2個
しめじ
1パック(100g)
玉ねぎ
1/4個(50g)
ごま油
大さじ1
キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ
大さじ1
いりごま(白)
適宜
(A)下味
にんにく(すりおろし)
小さじ1
キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ
大さじ1
マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん
大さじ1
こしょう
少々

つくり方

1
ボウルに下味の材料を入れ、牛肉を加えて汁けがなくなるまで、手でもみ込む。
2
春雨は熱湯をかけ、5分ほどおいてやわらかくもどしてざるに上げる。キッチンバサミで短く切っておく。
3
玉ねぎは芯を取り、縦に薄切りする。パプリカは縦半分に切ってへたと種を取り、横に2~3㎜幅に切る。しめじは石づきを切って手でほぐす。
4
フライパンにごま油を熱して(1)と玉ねぎを入れ、中火で2分ほど炒める。
5
パプリカ、春雨、しめじを加え、しんなりするまで1~2分炒め合わせる(木べらと菜箸を使って混ぜるように炒めるとつくりやすい)。
6
仕上げに鍋肌からしょうゆを回し入れ、全体をさっと混ぜてしょうゆの香りを立たせる。器に盛り、好みで白ごまを指先でつぶしながらふる。

(1人分338kcal、塩分2.4g)

お手伝いPOINT

手をよく洗うか調理用手袋をつけて、手を使って肉に下味をもみ込んでみましょう。だんだん肉に調味料が吸われていきます。炒めるときは、木べらと菜箸を両手で持ち、大きく混ぜると楽です。フライパンが動いてずれないように気をつけながら混ぜてみてください。

食感がやみつき!
カリフラワーの無敵漬け

カリフラワーの無敵漬け

独特の食感と甘さがたまりません♪ 数ある無敵漬けのなかでも屈指のおいしさ!

写真:カリフラワーの無敵漬け

カリフラワーは生でもおいしく食べられる野菜ですが、しょうゆをまとわせるだけで、甘みが引き立ち、がぜんおいしくなります。仕上げのオリーブオイルはドレッシングのような味のまとめ役。ほろほろシャクシャクした独特の食感がクセになる、リピート間違いなしの無敵漬けレシピです。

材料(2人分)

カリフラワー
200g
キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ
大さじ1
デルモンテ エキストラバージンオリーブオイル
大さじ1

つくり方

1
カリフラワーは房と茎を分け、房は縦に5㎜幅に切る。茎は周りや根元の硬い部分を切り落とし、薄切りにする。
2
ポリ袋に(1)としょうゆを入れ、袋の空気をしっかり抜いて口を閉じる。ときどき袋の上からもみ、15分漬ける(1時間くらい漬けてもよい)。
3
汁けをきって器に盛り、オリーブオイルを回しかける。(冷蔵で2~3日保存できます)

(1人分83kcal、塩分1.2g)

お手伝いPOINT

空気を抜きながら袋を閉じてみましょう。袋をモミモミしたら、しばらくしてからもう一度モミモミしてみてください。カリフラワーがやわらかくなっていることがわかります。

バターとしょうゆが香る!
ねぎのジュワッと焼き

ねぎのジュワッと焼き

香ばしさが食欲そそるバターしょうゆ!ねぎの甘みもおいしさのポイント

写真:ねぎのジュワッと焼き

ねぎは焼くと甘くなり、とってもいい香りが出てきます。上下を返して焼き色がつき、いい香りが出てから、バターを加えます。あとからバターを入れると焦げる心配がなくコクが最後まで残ります。しょうゆを加えたときの香ばしい香りはそれだけでもごちそう! 熱々を食卓へ!

材料(2人分)

ねぎ(太めのもの)
1本
キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ
小さじ1
サラダ油
小さじ1
バター
5g

つくり方

1
ねぎは5~6㎝長さに切る(緑の部分のやわらかいところも使う)。
2
フライパンにサラダ油を熱して(1)を並べ、弱めの中火で3分、上下を返して2分ほど焼く。
3
焼き色がついたらバターを入れ、溶けたら鍋肌からしょうゆを回しかけ、10秒おいて香りを立たせ、仕上げに10秒ほど炒め合わせる。

(1人分54kcal、塩分0.5g)

お手伝いPOINT

ねぎの根元や二股に分かれているところには土がついています。土をきれいに落としましょう。包丁に気をつけながら、ねぎを大きく切ってみます。切る場所によってねぎの切りごたえが変化しますよ。

食欲そそる!
さつまいもと牛肉の
甘辛しょうゆ炒め

さつまいもと牛肉の甘辛しょうゆ炒め

にんにく&しょうゆで味つけすればさつまいもも、ご飯のすすむメインおかずに!

写真:さつまいもと牛肉の甘辛しょうゆ炒め

さつまいもは、主菜のおかずになりにくい食材のひとつ。でも、牛肉でうまみを加えて、にんにく&しょうゆで炒めれば、食欲そそるメインディッシュになります。さつまいもの甘みが、味わい深い甘辛味に一役買います。皮ごと使うことで香りもよくなり、よりおかずらしい仕上がりに。最後に汁けがなくなるまでたれを絡めるのもポイントです。

材料(2人分)

さつまいも
1本(250g)
牛こま切れ肉
150g
サラダ油
大さじ1
青ねぎ(小口切り)
適宜
(A)
にんにく(すりおろし)
小さじ1
キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ
大さじ1
マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん
大さじ1

つくり方

1
さつまいもはよく洗って皮ごと幅1㎝に切り、水にさらす。(A)の材料を合わせ、よく混ぜておく。
2
サラダ油をフライパンにまんべんなく広げ、火にかける前に(1)のさつまいもを水けを拭いて並べる。強火にかけ、プチプチ音がしてきたら、ふたをして3分ほど焼き、上下を返して2分ほど蒸し焼きにし、焼き色をつける。
3
ふたを取り、牛肉を入れて色が変わるまで1~2分炒める。(A)を入れ、全体を30秒~1分炒め合わせる。
4
器に盛り、好みで青ねぎを散らす。

(1人分463kcal、塩分1.3g)

お手伝いPOINT

さつまいもの水けを拭いて、フライパンに重ならないようにきれいに並べてみましょう。火をつける前に並べるから危なくありません。

大盛況のオンライン
親子料理教室をレポート

2022年11月14日、「キッコーマンホームクッキングmeetingおいしい記憶をつくろう!親子クッキング」の第8弾、「重信初江さんと! 春食材でおうち韓国風ごはんレッスン」を開催しました。過去最高の応募数となった今回。北は福島から南は福岡まで17組の親子のみなさんが参加したイベント当日の様子をご報告します! そして、今回も「しぼりたて生しょうゆ」をキッコーマン社内での愛称、「しぼ生」と呼ぶのはお約束です!

写真

スタジオでもライブ配信準備がスタンバイOK。全国のみんなとおいしい料理でつながる楽しい2時間のイベントが幕開けです!

今日の料理で使う食材&しょうゆの3択クイズに挑戦!

まずは、親子クッキング恒例のクイズ大会。ちょっぴり難しい問題もあるけれど、親子で知恵を絞って、目指せ全問正解!

写真

カリフラワーは、かぶ、大根、キャベツのどれが仲間でしょうか?
ヒントは2つともアブラナ科。カリフラワーはなんとお花のつぼみです。
答えは…「キャベツ」でした! 

写真

正解おめでとう! 画面の向こうではバンザイしてよろこぶ姿もいっぱい見られました。しぼ生エプロンもとっても可愛い!

写真

クイズの途中では「しぼ生」の容器の秘密も大公開!

写真

「空気の穴、見つけた!」と容器の入り口を見せてくれました。ありがとう!

写真

クイズは野菜クイズ3問、しょうゆクイズ3問の全6問でした。みんな、しょうゆ博士になれたかな?

お待ちかね! 重信さんの韓国ごはんレッスン

料理レッスンでは「牛肉ときのこのチャプチェ」「カリフラワーの無敵漬け」の2品をみんなで一緒につくっていきます。

写真

「今日は辛くない韓国料理をつくります。チャプチェは韓国のお母さんがつくる家庭料理です」と重信さんが登場。

まずは、漬け時間が必要な「カリフラワーの無敵漬け」から調理開始です。

写真

「切ったカリフラワーをポリ袋に入れ、しぼ生を入れたら…」

写真

「こんな感じに空気を抜いて置いておくだけです」と、驚くほど簡単に調理が完了しちゃいました!

写真

お手本を見ながら空気の抜き具合を確認。うまくギュッと密封できました。

続いては、メインディッシュのチャプチェです。韓国料理をわが家のレパートリーに加えるため、参加のお母さん・お父さんも楽しみにしていた一品!

写真

「韓国料理はお肉に下味をつけるのが主流。調味料がなくなるまでもみ込みましょう」

写真

お肉を手でモミモミ。とっても楽しそう!

写真

「炒めるときはお箸とへ木べらを両手に持って……」

写真

「こうして2つで混ぜると具材が多くても混ぜやすいですよ~」

写真

こちらではさっそく二刀流に挑戦! 上手に混ぜています。

写真

画面越しに重信さんがみんなの調理を見守ります。「私も小さなころから切ったり炒めたりするのが大好きでした!」

キッチンでは、「ねぎのジュワッと焼き」「さつまいもと牛肉の甘辛しょうゆ炒め」のデモンストレーションが続きます。

写真

「ねぎのジュワッと焼き」は、「しぼ生」をフライパンに入れた瞬間、まさにジュワッといい香りが!

写真

おかずになりにくいさつまいもも、にんにく&しょうゆ味でごはんがすすむ主菜に大変身! 重信さん、さすがの手際の良さで瞬く間に2品が完成しました。

みんなで実食&おいしい記憶をシェア!

みんなで「いただきます」をして料理を味わったあとは、今日の「おいしい記憶」を1人ずつ発表していきました。みんな、どんなところをがんばったかな?何が記憶に残ったかな?

写真

「ふだんきっちり調味料をはかっていなかったけれど、きちんとはかると、こんなにもおいしくできるんだと感じた」

写真

「自分がつくった料理がとてもおいしかったからまたつくりたいです」

写真

気持ちのこもった言葉ひとつひとつに、スタジオ一同うなずいたり、よろこんだり。楽しい交流が続きます。

「今日、初めてガスを使った!」「苦手だったねぎがおいしく食べられた」「チャプチェは初めて食べたけどおいしかった」「フライパンで炒めるのをがんばった」「初めて家でつくった料理がすごくおいしくてよかった!!」「またお教室やりたいです」など、たくさんのうれしい声を聞くことができました。

写真

チャットでは「子供用のオリジナルエプロンはないんですか?」と、しぼ生エプロンのキッズバージョンへのご要望も!

写真

2時間のイベントはあっという間に、さよならの時間。
「今日の料理を、ぜひもう1回つくってみてください。そして、お料理をつくってくれるお母さんやお父さん、おばあちゃんやおじいちゃんのお手伝いもしてあげてくださいね」と重信さんのメッセージとともに、お開きとなりました。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
キッコーマンはこれからも、おいしい記憶をつくる楽しい交流イベントを開催していきます。ぜひご参加ください!

ホームクッキング担当ライターより

親子クッキング、初の韓国風ごはん! 重信さんのおおらかな人柄ときめ細やかな調理レッスンのおかげで、みんなとっても上手に料理を仕上げていくことができました。「初めて〇〇した!」と話してくれたお子さんが多く、初めてづくしの親子クッキングになりました。初めての記憶がおいしくて楽しいと、きっと料理を食べるのもつくるのも好きになりますね。これからもいろいろなお料理にチャレンジしてください!

写真:キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ
写真:重信初江さん

教えてくれた人 重信初江さん

昔ながらの家庭料理から大好きな旅行で出会った海外の味まで、幅広いジャンルをこなす。なかでも韓国が大好き。気取らない人柄とつくりやすいレシピにファンが多く、雑誌、テレビなどで活躍中。『はじめてなのに現地味! おうち韓食』(主婦の友社)も発売中。
インスタグラムID @shige82a

撮影/さくらい しょうこ 文/峯田亜季
※商品情報は本記事公開時点のものです。公開後にリニューアル、販売終了等になることがありますので詳しくは当社サイトの商品情報をご確認ください。
公開:2023年1月26日