Today's Menu

ひとりランチが変わる!?
高たんぱく・低糖質麺♪
「大豆麺」を
キッコーマン社員が
試食してみました!

パスタにうどんにラーメン、焼きそば。みんな大好き麺料理! そんな手軽でおいしい麺の世界に、キッコーマンの「大豆麺(だいずめん)」が新たに誕生しました。名前からしてひと味違ってヘルシーそう。なにがどうヘルシーで、どんな味なのか。皆さんと同じく日々のランチに悩むキッコーマン社員が、ひと足先に食べて、感じた「大豆麺」本音トークをお届けします! 料理家小田真規子さんのコメントも!

「大豆麺」座談会!
在宅ランチに、
コレどう思う?

待望の新商品「大豆麺」がついに完成を迎えた6月某日。皆さんのもとへ送り出す前に、まずは社内の人たちの感想を聞いてみよう!と、開発担当者が座談会&試食会を計画しました。

写真

「大豆麺」担当の河原。「試行錯誤を重ねて3年半。発売を迎えられて感無量です! もうひとりの担当者は製造の打合せで急な出張に……今日は私ひとりでがんばります!」

写真

これが「大豆麺」。 乾麺とスープまたはソースがセットで1袋1人前。4種類の味でデビューしました! といいつつ、じつは試食会撮影時はパッケージはまだ最終テスト版でした。

今回、試食に協力してくれたのは普段まったく違う部署で仕事をしている3人。「大豆麺」は、じつは在宅勤務のランチにぴったり!ということで、みんなの在宅勤務中のランチ事情も教えてもらいながら、「大豆麺」について感想を聞いていきます!

写真

左から、おいしさ未来研究センターで商品開発に関わる調査を担当している三木。商品開発の戦略計画などを練る部署に所属するプロダクト・マネジャー室の豊岡。そして飲食店向けの商品について多彩な企画で営業サポートをしている業務用営業本部 営業企画部の岩永。
今日はよろしくお願いします!

まずは、みんなの在宅ランチ事情をヒアリング。すると……意外と在宅ランチにかたより&悩みあり!なことがわかりました。

写真

3人に在宅勤務の日のランチ写真を撮ってきてもらいました! ふむふむ、みなさんワンプレートメニューが多いようですね。

写真
写真

「どうしても単品で済ませることが多いです。パスタは手軽ですが食べた後に眠くなりやすくて……」と豊岡。週3~4日は在宅勤務という三木は「ランチを軽くすると間食しちゃうので、私はある程度ボリュームもほしい派。どうしても炭水化物ばかりになりがちですね」。「正直、在宅勤務時にひとりで食べるランチは忙しい合間に空腹を満たせれば良し(苦笑)。栄養バランスを考えるのは子供たちとの夕食で精一杯」と岩永。その気持ち、わかります。

~在宅ランチの本音いろいろ~

  • ●つい単品で簡単に済ませちゃう
  • ●パンやパスタなどが頻出。炭水化物にかたよりがち
  • ●間食を避けるためにある程度しっかり食べたい
  • ●在宅仕事の午後は睡魔との戦いの時間帯がある
  • ●そもそもあまり動かないから食べることに罪悪感あり

つづいては、河原が3人に「大豆麺」の特長や開発の舞台裏を解説。はたして「大豆麺」は3人に刺さるのか!?

写真

本気のプレゼンモードの河原が「大豆麺」の魅力を語ります!
「麺って手軽でいいですよね! でもパスタやうどんは炭水化物が多いので糖質は多いが、たんぱく質などの栄養は少ないんですね。そこで、糖質はダウンして栄養価をアップ、しかも、手軽でおいしい。そんな麺をつくれないかと開発がスタートしました。3年半以上かけて大豆と向き合い、つくりあげたのがこの大豆麺です」

写真

すかさずパッケージ裏面の表示を熟読する3人。さすがキッコーマン社員(?)。
「麺1食でたんぱく質が19g以上! これは……鶏むね肉100gと同じくらいですね。すごい!!」
「そうなんです。この麺のたんぱく質量は、成人男女が1日に必要な量の約1/3です。その量は普通のうどんの約3倍です! 一方、糖質はうどんに比べて40%カットなんです」

写真

「これ、麺の長さがちょっと短いですよね?」
「よくぞ気づいてくれました! 長さ17cm。そうめんくらいの短さなんです。小鍋やフライパンでも調理しやすいようにこだわった長さなんですよ」

写真

ヘルシーさだけでなく、おいしさにもこだわった!と力説する河原。
「じつは開発当初、ぼそぼそした食感やにおいに苦戦したんです。大豆の種類や加工の仕方などを何度も変えて試行錯誤した結果、大豆は50%ブレンドとし、あえて小麦粉も加える配合に。ソースやスープづくりにも妥協なし。おいしさや手軽さをとても大切にしました」

ところで「なぜ大豆?」と、思われた方もいるかもしれません。それは、キッコーマンがしょうゆの会社だから。しょうゆは大豆からつくられています。大豆の種類、性質、可能性を誰よりも知っているからこそできた「大豆麺」なんです!

「大豆麺」を
食べてみよう!
4つの味を食べ比べ

一同テストキッチンへ移動して4つの「大豆麺」を食べてみることに。今回もメニュー開発グループの協力で、さっそく調理開始!

写真

キッチンで見ると大豆麺の短さがよくわかります。20cmの小鍋やフライパンでチャチャっとゆでられますね。

写真
写真

電子レンジでもOK。1袋65gあたり、水を450ml注いで約9分。レンジでチン!でゆで上がりました。

写真
写真

麺ができたら、あとは付属のソースをあえたり、スープをかけたりすればできあがり!

写真
写真

「お~!ボロネーゼのいい香り」「チゲ風もおいしそう」「ソースがセットなのが助かりますね。メニューに悩まなくていい」「持ち上げると、麺の質感が違うことに気づきました」

期待が高まるなか、いよいよ実食です! 4種類の「大豆麺」、このメンバーではどれが人気でしょう?

写真

河原がドキドキしながら見守ります。3人の感想はいかに!?

大豆麺 香る生姜かきたま

写真

「しょうゆ味とおだしのやさしいおいしさ!」
「夜に小腹が空いた時とかに食べてもよさそう。」
しょうがが効いた和風だしでヘルシーな味わい。スープのとろみが大豆麺によく合います。

大豆麺 汁なし坦々麺風

写真

「普通の麺よりも、この大豆っぽさがむしろソースに合ってる!」
「後引く味、やみつきになります!」
花椒のピリリとした心地いい刺激が食欲をそそります。濃厚な味わいが大豆麺の風味にマッチ!

大豆麺 かきたまチゲ風

写真

「辛みだけじゃない、魚介系だしのおいしさが想像以上。」
「ふんわり卵がよく合いますね!」
アサリなどの魚介のうま味がリッチ! かくし味のオキアミの塩辛もいい味出しています。

大豆麺 濃厚ボロネーゼ

写真

「ソースは濃厚だけれど、麺がヘルシーなせいか、重たくなりすぎないのがいい!」
「まるでライ麦パンなどをあわせて食べているような味わい深さ。噛むほどにおいしい。」
香味野菜や赤ワインを使用した、濃厚で奥深い味わいのソースです。

写真

「ずいぶん前に試作品を一度食べさせてもらったことがありましたが、その時よりぐっとおいしくなっていて、よかった!」
「麺はほどよい噛みごたえがあるから、しっかり食べている満足感があります」
「食べた後に罪悪感がないのがいいなと思いました!」

写真

最後に、どれが一番好きだったかを「いっせーのせ」で指差すことに。するとなんと3人とも「香る生姜かきたま」味がお気に入り!とのこと。みなさんもお好みの味を探してみてくださいね!

写真

新発売の「大豆麺」。どうぞよろしくお願いします!!
忙しくても、時間がなくてもカラダにうれしいランチでおいしいブレイク。午後もがんばりましょう!

料理家・小田先生に
聞きました!
~プロからみて「大豆麺」
どうですか?~

食材や栄養に関する知識も豊富で、いつも的確な意見をズバリと言ってくれる料理家の小田真規子先生。開発当初から見守っていただいていた「大豆麺」の完成報告とともに、試食していただきました。プロならではのご意見、お願いします!

Q 先生、「大豆麺」の完成品を食べた第一印象はどうですか!?

写真:小田真規子先生

まずは出来上がって本当によかったです。最初はどうなるか、クリアすべき課題があるなと思いましたが、とってもおいしくなりましたね。大豆麺は「噛んで楽しむ麺」という新しいジャンルだと思います。ツルツルした喉ごしなどを求めるのではなく、しっかり噛んで味わって、おいしい麺。大豆の風味も一緒に楽しむ麺ですね。ソースやスープの味付けは、まだまだいろんなことができそうな可能性を感じました。

Q 栄養面からみるといかがでしょう?

写真:小田真規子先生

麺はもともと栄養バランスをとりづらいメニューです。野菜やたんぱく質を麺料理一品で補おうとするとお肉や卵などをいっぱい入れて具だくさんになり、逆に脂質やカロリーがオーバーしてしまいます。でも大豆麺は、麺だけで19gのたんぱく質。あとは野菜を足すだけでOK。現代の食生活は糖質過多になりやすいので、主食の糖質を抑えられるのはいいと思います。糖質が少ないほうが、食後にも眠くなりづらいはずです。

Q どんな人や、どんな時におすすめですか?

写真:小田真規子先生

たんぱく質はどの世代でもしっかり摂る必要があるので、健康意識の高い人だけでなく、幅広い人に、こうした栄養価の高い主食は必要です。その意味でも、大豆だけでなく小麦粉も加えて、誰でもおいしく食べやすい味わいと食感に仕上がっているのがいいですね。また、在宅勤務が増えて運動量が減ったからと、朝ごはんを抜く人や食事量を減らす人が増えています。食生活が低たんぱくにかたよりやすいので、高たんぱくな「大豆麺」を日常的に取り入れて、バランスをとるといいと思いますよ。

~「大豆麺」のいいところ~

  • ●麺だけで19gのたんぱく質
  • ●麺が低糖質
  • ●噛んで楽しむ麺。噛むことも大切
  • ●大豆の風味や味わいを楽しめる
  • ●幅広い人が、おいしく続けられる

小田先生、ありがとうございました! 全国のみなさんの食卓にもいよいよ届き始める「大豆麺」。ぜひ、味わってみてください!

ホームクッキング担当ライターより

待ちに待った「大豆麺」の試食会。食べてみた第一印象はシンプルに「おいしい!」でした。もちろん人それぞれ好みはあると思いますが、個人的には「食パンやロールパンもおいしいけれど、ライ麦パンも好き」そんなイメージに近い感じでした。ほどよい歯ごたえ&風味がくせになりますよ。
「大豆麺」について詳しくはこちら
「ゆるプレゼンvol.6」! ~「大豆麺」編~はこちら

撮影/さくらい しょうこ(ルポ) 
高杉 純(先生) 文/峯田亜季
※商品情報は本記事公開時点のものです。公開後にリニューアル、販売終了等になることがありますので詳しくは当社サイトの商品情報をご確認ください。
公開:2022年9月21日

お知らせ

キッコーマン公式レシピアプリ

キッコーマン 今日の献立

●365日のおすすめ献立のほか、プロの料理家とキッコーマンレシピ開発担当による信頼のレシピをたくさん掲載
●ユーザー登録でお気に入り登録など、すべての機能が無料で使えます!

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう