Today's Menu

もやし1袋使い切り!
カジュアル和食レシピ

困ったときの救世主「もやし」1袋を使った和食レシピを、料理家の吉田愛さんがレクチャー! もやしはいつでもお手頃価格で買えるうれしい野菜。切らずにそのまま使える手軽さも魅力です。シャキシャキの歯ざわりやみずみずしさ、火通りの良さを生かしたカジュアルなメニューを、毎日の食卓にぜひ役立てて!

電子レンジでできる!
もやしの和風ハンバーグ

もやしとひき肉の和風ハンバーグ

もやしをたっぷり入れるから、電子レンジでもふっくらジューシーに。

写真:もやしとひき肉の和風ハンバーグ

もやし1袋を肉だねに混ぜ込むから、文句なしのボリューム感。混ぜている間にもやしはパキパキ折れるので、あらかじめ刻む必要はありません。ゆずこしょうをつけ、生ぽんずをかけて食べると、さっぱりとした味わいが口の中に広がりますよ。

材料(2人分)

もやし
1袋(200g)
豚ひき肉
250g
青ねぎ(小口切り)
適宜
ゆずこしょう
適宜
キッコーマン しぼりたて生ぽんず
適宜
(A)
しょうが(すりおろし)
小さじ1
マンジョウ 国産米こだわり仕込み 料理の清酒
大さじ1
片栗粉
大さじ1
キッコーマン いつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ
小さじ1
ごま油
小さじ1
砂糖
ひとつまみ
ひとつまみ

つくり方

1
もやしはひげ根を取る。ボウルにひき肉、(A)を入れてよく練り混ぜ、もやしを加えて混ぜ合わせ、ひとまとめにする。
2
耐熱皿に(1)を入れ、直径約15㎝になるよう平たい丸形に整える。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600w)で8分ほど加熱する。
3
(2)を取り出して食べやすく切る。器に盛って青ねぎを散らし、ゆずこしょう、生ぽんずを添える。

(1人分363kcal、塩分1.9g)

Point
耐熱皿に肉だねをのせたら、火通りが均一になるようにできるだけ平らに広げて。

耐熱皿に肉だねをのせたら、火通りが均一になるようにできるだけ平らに広げて。

あと一品欲しいときに便利。
もやしの青じそ明太和え

もやしの青じそ明太和え

明太子のうまみと辛さがもやしにからみ、くせになる味わいに。

写真:もやしの青じそ明太和え

「今日の献立に、あと一品欲しい!」ってことありますよね。そんなときは、もやしのあえものがおすすめ。もやしは1分ゆでて水にとったら、水っぽくならないようによ~く水けを絞ってください。口当たりがぐんとよくなりますよ。

材料(2人分)

もやし
1袋(200g)
青じそ
5枚
辛子明太子
1/2腹(25g)
キッコーマン いつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ
小さじ1
ごま油
大さじ1

つくり方

1
もやしはひげ根を取る。青じそはせん切りにする。明太子は薄皮から身をこそげる。
2
熱湯でもやしを1分ほどゆで、冷水にとって水けを絞る。ボウルに入れて生しょうゆを加えて和え、青じそ、明太子、ごま油を加えて混ぜ合わせ、器に盛る。

(1人分88kcal、塩分1.1g)

ささっと手軽に!
もやしと卵の山椒炒め

もやしと卵の山椒炒め

シンプルなもやしと卵の炒め物に山椒をふることで、いつもと違うおいしさに。

写真:もやしと卵の山椒炒め

もやしの炒め物はおかずの定番ですが、いつも同じ味つけになってしまう人も多いはず。そんなとき、粉山椒をふってアレンジすると、ワンランク上の味わいに。本みりんの甘みがちょっと入ると、まとまりのある味になりますよ。

材料(2人分)

もやし
1袋(200g)
2個
少々
粉山椒
小さじ1/4
サラダ油
小さじ2
(A)
キッコーマン いつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ
小さじ2
マンジョウ 米麹こだわり仕込み本みりん
小さじ1

つくり方

1
もやしはひげ根を取る。卵は割りほぐす。
2
フライパンにサラダ油を中火で熱し、もやしを炒める。しんなりしたら(A)を加えてからめる。溶き卵を加えて大きく混ぜながら炒め合わせ、卵にほぼ火が通ったら、塩、粉山椒をふって混ぜ、器に盛る。

(1人分135kcal、塩分135g)

ホームクッキング編集担当より

吉田愛さんに教わる第2弾は「もやし」。おトク素材の代表格ですが、ついついシンプルに炒めがち(?)ですよね。今回の3品はどれも気がきいていて、おかずにもおつまみにもばっちり。キッコーマンの調味料も新たな味わいと出会えたかも。ささっとつくってお楽しみください!(編集長S)

写真:いつでも新鮮 しぼりたて 生しょうゆ、しぼりたて 生ぽんず、米麹こだわり仕込み 本みりん

写真:教えてくれた人 吉田愛さん

教えてくれた人 吉田愛さん

料理家、唎酒師。料理人だった祖父の近くで幼い頃から料理に親しむ。東京の日本料理店にて板前として働いた後、京都での修行経験などを交え、より本格的に和食を学ぶ。本格和食から簡単に作れる和テイストのおつまみまで幅広く提案。作りやすくておいしい和食のレシピに定評がある。
インスタグラムID @ai2ueo

撮影/キッチンミノル スタイリング/駒井京子 熱量・塩分計算/宮坂早智 構成・文/川端浩湖
※商品情報は本記事公開時点のものです。公開後にリニューアル、販売終了等になることがありますので詳しくは当社サイトの商品情報をご確認ください。
公開:2023年8月7日