Today's Menu

鶏つくねとユニーク卵メニュー!
「しぼりたて生しょうゆ」で
つくる藤井恵さんの
お弁当レシピ4選

使い勝手のいい鶏肉と卵でつくるお弁当にぴったりのレシピを、料理家の藤井恵さんに教えてもらいました。親子料理教室で紹介されたレシピは、子どもでもつくれるほど簡単。しょうゆ、酒、みりんが大活躍する家族みんなが好きな味ばかり。「しぼりたて生しょうゆ」が活躍する、すぐに食べても、時間が経ってもおいしい、パクッと食べられる4品を紹介します!

香ばしくてふんわりトロリ!
チーズ入り鶏つくね

チーズ入り鶏つくね

食欲そそる甘辛味はお弁当にぴったり! チーズ入りでボリュームも大満足。

写真:チーズ入り鶏つくね

肉だねをペースト状になるくらい、しっかり混ぜるのがポイント。これをきちんとやっておくと、いつものつくねとは別次元のふんわり食感に仕上がります。焼いてから冷凍しておけば、ストックおかずとしても大活躍します! チーズ入りのしっかり味だからお弁当おかずとしても優秀です。

材料(10個分※3~4人分)

鶏むねひき肉
300g
プロセスチーズ
80g
卵黄
適宜
サラダ油
大さじ1
(A)
マンジョウ こだわり仕込み 料理の清酒
大さじ1/2
ねぎ(みじん切り)
5cm分
しょうが(すりおろし)
1かけ分
少々
卵白
1個分
片栗粉
大さじ2
(B)
キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ
大さじ2
マンジョウ 国産米こだわり仕込み 料理の清酒
大さじ2
マンジョウ 米麹こだわり仕込み 本みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1

つくり方

1
チーズは10等分にする。ボウルに鶏ひき肉を入れて(A)を順番に加え、そのつどしっかり練り混ぜる。粘りがでてなめらかになったら空気を抜いて10等分にする。
2
手に水をつけて、(1)を小判型に丸めて、中にチーズを入れて包む。
3
フライパンにサラダ油を加えて中火で熱し、(2)を入れ、4分ずつ両面を焼く。
4
(B)を合わせしっかり混ぜておく。フライパンの余分な油をペーパーで拭き、(B)を加えて照りが出るまで煮絡めて器に盛る。食卓で食べるときは好みで卵黄をつけていただく。

(1人分247kcal、塩分1.9g)

お手伝いPOINT

肉だねをボウルで混ぜてみしょう。はじめは手をグーパーグーパーするように混ぜ、粘りが出てきたらボウルの中で手をぐるぐると回しながら混ぜます。しっとりなめらかになるまでがんばって!

パクッとやみつき!
うずらの卵の無敵漬け

うずらの卵の無敵漬け

つい手が伸びる、箸が止まらない一品。お弁当にもおつまみにも重宝する常備副菜!

写真:うずらの卵の無敵漬け

卵の水気をしっかり切ること、調味料をきちんと計ることが、おいしく仕上げるコツです。途中で上下を返し、しょうゆをまんべんなく行き渡らせることもお忘れなく。ムラなく漬けることで色も均一に入ってきれいです。黒々とならないのは色が鮮やかな生しょうゆならでは。

材料(2人分・12個)

うずらの卵の水煮
12個
キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ
大さじ1

つくり方

1
うずらの卵の水気を切る。
2
器にうずらの卵を入れて、しょうゆを加えてまんべんなく混ぜる。
3
時々、上下を返すように混ぜながら20分以上置く。

(1人分80kcal、塩分0.6g)

お手伝いPOINT

しょうゆを大さじで1杯、正しく計ってみましょう。一番大きな計量スプーンにこぼれるギリギリまで、たっぷり入れることが大切です。途中で混ぜ合わせるのを忘れると色がまだらになってしまいますよ。

遠心力で丸める
斬新なつくりかた!
みんな大好き
おかかしょうゆ味のおにぎり

おかかしょうゆのぶんぶんおにぎり

ラップに包んでぐるぐる回せばまんまるに! 子どもと一緒に楽しくつくれるおにぎりです。

写真:おかかしょうゆのぶんぶんおにぎり

手が小さい子どもでもおにぎりをつくれる、魔法のレシピです。大切なご飯を落とさないように、ラップをしっかり握ってチャレンジを。しょうゆとおかかの香りいっぱいのまん丸おにぎりは、お弁当にぴったりです。※腕を回したときにぶつからないよう、周囲にご注意ください。

材料(4個分)

温かいご飯
1合分(330g)
焼きのり(全形)
1枚
(A)
削り節
6g
キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ
小さじ2

つくり方

1
大きめのボウルに(A)を入れて混ぜる。ご飯を加えてさらに混ぜ、4等分にする。
2
ラップを30×30cmに切り、中央に(1)を1個のせる。ラップの対角の端と端を合わせてねじる。しっかり握りぶんぶん振って丸くする。残りも同様にする。(手から抜けないようにしっかり握り、周囲に気を付けて作業してください)
3
ラップをはずして、4等分にしたのりを巻く。

(1人分275kcal、塩分0.9g)

お手伝いPOINT

ぶんぶん回しておにぎりをつくりましょう。ラップの大きさに合わせてご飯の量を調整して、こぼさないようにご注意を。しょうゆとおかかにご飯を混ぜた時のい~い香りも、ぜひ感じてくださいね。

はじめからつぶしちゃう!
失敗知らずの目玉焼き

きぬさや入りつぶし目玉焼き

ごま油と生しょうゆの香ばしさが決め手! お弁当のごはんにのせたり、サンドイッチの具にも。

写真:きぬさや入りつぶし目玉焼き

きぬさやは薄くてすぐに火が入るので短時間の加熱でOK。黄身をつぶさない気づかいも不要。気軽にパパッとつくれちゃいます。色が鮮やかな生しょうゆなら茶色くならず、黄身の黄色ときぬさやの緑もきれいなまま! 生しょうゆを注いだときのいい香りは必ず感じてください。

材料(1人分)

きぬさや(へたと筋を取る)
12枚
1個
ごま油
小さじ1
(A)
キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ
小さじ1
砂糖
小さじ1/2

つくり方

1
きぬさやはへたと筋を取る。フライパンにごま油を中火で熱し、きぬさやを加えて炒め、色が鮮やかになったら卵を割り入れる。
2
卵黄を菜箸でつぶし、きぬさやをバランスよく並べる。
3
卵の表面に火が通り、卵がフライパン上で動くようになったら返す。混ぜ合わせた(A)を加えてさらに返し、火が通ったら食べやすい大きさに切る。

(1人分126kcal、塩分1.0g)

お手伝いPOINT

きぬさやのへたと筋を手でスーッと取ってみましょう。卵を上手に割るコツは、卵の平なところを、テーブルの平なところにトントンやること。テーブルの角で割ると、殻のかけらが混ざりやすいです。

料理は運動!
藤井恵さん流にぎやか
親子料理教室をリポート

今回紹介した4品をみんなでつくった、2022年3月21日の親子料理教室の様子をご報告。福島、広島、三重、高知など全国各地から参加してくれた20組の親子の皆さんと一緒に2時間たっぷり楽しみました!

皆さんは「しぼ生」を何にかけてみたいですか?

イベント前半は、クイズや体験を通じて、子どもたちがしょうゆマスターを目指します! しょうゆの意外な一面に出会える時間です。今回も「しぼりたて生しょうゆ」を「しぼ生」とキッコーマン社内と同じく略して呼ぶのはお約束。

写真

「皆さん、こんにちはー!」と元気に登場したのはキッコーマン食品のしょうゆ担当・塚本とホームクッキング編集長・杉森。

写真

まずは、親子料理教室恒例の「しぼ生」クイズや、新鮮なまま長く使える「しぼ生」のパッケージの秘密大解説から。

写真

じつは300種類以上もの香り成分を含んでいる、しょうゆ。「何にかけてみたいですか?」の問いかけに、「プリン」「みかん」「いちご」などユニークなアイデアも飛び出しました!

混ぜ混ぜ、ぐるぐる。体力勝負の調理実習!

「料理は運動! 大変だけれどやった甲斐があるおいしさになります!」と藤井恵さん。6歳から13歳までの子どもたちが「しぼ生」エプロン姿で、がんばってくれました!

写真

「さあ、時間のかかるものから調理し始めましょう!」と、さっそく「うずらの卵の無敵漬け」から。「料理は自由にやっていいんですよ。でも、おいしくつくるにはきちんと計ることが大事です」。

写真

お手本に合わせて、計量スプーンで慎重に調味料を計ります。

写真

画面越しに鶏つくねの肉だねのこね具合をチェック! 「先生、このくらいですか?」「んー、もうひとがんばり!!」。

写真

調味料を加えるとフライパンからは、ジュワッといい音とフワリといい香りが。この香りの良さは生しょうゆの「しぼ生」ならでは!

写真

続いては「ぶんぶんおにぎり」。おかかしょうゆご飯をラップに包んで、先生がぶんぶん!

写真

みんなも腕を回してぶんぶん!! ご飯がこぼれないよう注意しながらつくりました。

楽しくつくると、おいしさ倍増! 感想発表会では大爆笑

最後はみんなで実食&感想発表会。「ぶんぶんおにぎりがとっても楽しかった!」「つくねにチーズを入れるのが難しかったけどがんばった」「お弁当を自分でつくってみたくなった」など、明るい声がたくさん届きました!

写真

おにぎりを頬張りながらGOODサインもいただきました!

写真

ホワイトボードを用意してコメントを掲げてくれたお宅も。子どもたちの手書き文字にほっこり癒されます。

写真

「つくねが大変だったけど、思ったよりおいしかった」という回答には思わずスタジオも大爆笑。思ったよりおいしくて、よかったです! またつくってみてくださいね。どんどんおいしくつくれるようになりますよ。 あっという間に2時間が過ぎ、楽しいイベントはお開きに。皆さんありがとうございました!!

写真

後日届いたアンケートのメッセージから、一部をご紹介!
「とりつくねのまるくするのや、おにぎりをぶんぶんまわすのが楽しかったです」
「しょうゆクイズが楽しかった」
「おいしいごはんをつくって楽しくて、食べておいしくて、ぜんぶが楽しかった」
子どもたちの素直な声、親御さんたちのていねいなコメントの数々、本当にありがとうございました!! ぜひまたイベントにご参加ください。

担当ライターより

5回目を迎えた「キッコーマンホームクッキングmeetingおいしい記憶をつくろう!親子クッキング」。「藤井恵さんとつくるお弁当にもぴったり!しぼりたて生しょうゆの旬メニュー♪」は、調味料を計る、遠心力を利用する、など家庭科×理科×体育のようなユニークな調理実習となりました。皆さんにお届けした桜満開の春限定ボトルの「しぼ生」とともに、おいしい記憶になっていたら嬉しいです。
「キッコーマン いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ」についてはこちら

写真:藤井恵さん

教えてくれた人 藤井恵さん

料理研究家・管理栄養士。家庭で手軽につくれる、味と栄養のバランスを兼ね備えたレシピで多くの支持を集める。自身の子育ての経験を生かした、ママにも子どもにも喜ばれるおかずやお弁当のレシピを多数提案。2022年4月からYouTubeチャンネル「藤井食堂」がスタート。

撮影/さくらい しょうこ 文/峯田亜季
※商品情報は本記事公開時点のものです。公開後にリニューアル、販売終了等になることがありますので詳しくは当社サイトの商品情報をご確認ください。
公開:2022年5月11日

お知らせ

キッコーマン公式レシピアプリ

キッコーマン 今日の献立

●365日のおすすめ献立のほか、プロの料理家とキッコーマンレシピ開発担当による信頼のレシピをたくさん掲載
●ユーザー登録でお気に入り登録など、すべての機能が無料で使えます!

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう