甘辛しょうゆ味がいちばんだけど、たまには気分を変えたい!
「肉じゃが」絶品アレンジレシピ5品

家庭の大定番メニュー「肉じゃが」は、わが家の味があるというかたも多いはず。しょうゆ、みりん、砂糖がベースの飽きのこない甘辛味は間違いなくご飯に合うし、ほっとする味わいですよね。でもちょっとお待ちを、実はホームクッキングで検索してみると、魅力的なアレンジがたくさんヒットするんです。つくったら、「いつもと違って新鮮!」と声があがること間違いなし。今回はまとめてホームクッキング通信がリコメンドします!
まずはスパイシーに
してみる。
カレー肉じゃが
甘辛スパイシー! 誰もが好きな味わいで、ご飯との相性がさらにアップ

肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ……肉じゃがの材料って、実はカレーライスの材料と共通度大。だからカレー味にしても、違和感なく仕上がります。しょうゆとカレー粉は相性のよい組み合わせ、甘辛味にスパイシーさが加わって、一段とご飯のすすむ味になりますよ。
カレー肉じゃがのレシピをみる
明太肉じゃが
おつまみといってもいい味わい、辛さとまろやかさが合わさった明太子味

甘辛い肉じゃがに明太子ってどうなの? と思われるかたもいるでしょう、でもこれ新鮮、そして大いにあり! 明太子のコクが加わって辛さの後にじんわりと感じるまろやかさがたまりません。ご飯はもちろん、日本酒や焼酎といったお酒のおつまみにもぴったりです。
明太肉じゃがのレシピをみる
中華風にしたら
もっとご飯がすすみそう。
中華風肉じゃが (※公開終了)
これぞザ・がっつり! リッチなうまみとコクは堂々たる主菜の風格

オイスターソースを加えてみたら、ひと口食べた瞬間に強いうまみがガツーンとくる骨太な味わいの肉じゃがになりました。しっかりとしたコクは中華風ならでは。今日は白いご飯をもりもり食べたいな、そんなときに決して裏切らない肉じゃがアレンジです。 ※こちらのレシピは公開を終了しました
ワインと合わせたい!
洋風アレンジという幸せ。
トマト肉じゃが
トマトの酸味が肉じゃがを別世界に飛翔させます。さわやか系もまたおいしい!

トマトジュースとフレッシュトマトのダブル使いは、さわやかな酸味もさることながら、うまみもしっかりプラス。仕上げに粉チーズをふるから、味わいはまさにイタリアンです。赤ワインと合わせてもよし。もちろん、しょうゆとみりんの和のベースだから意外なほどにご飯にも合うんです。
トマト肉じゃがのレシピをみる
肉じゃがローズマリー
もはや海外発かというイメージ、香り自慢の清楚な肉じゃが

ハーブの香りをきかせた大胆な洋風アレンジ。ほかにもオリーブオイルに白ワインと、とことん徹底されたレシピです。うすくちしょうゆを使って素材の色を生かして。ホームパーティでふるまったら「素敵!」といわれること間違いなし。もちろんその時は白ワインといっしょにどうぞ。
肉じゃがローズマリーのレシピをみる
文/ホームクッキング編集担当
公開:2020年1月22日 最終更新:2025年1月16日
ホームクッキング編集担当より
ホームクッキング担当周辺のキッコーマン社員に聞いてみたら、1位→中華風肉じゃが、2位→トマト肉じゃが、3位→肉じゃがローズマリーという結果なりました(カレーが上位に来なかったのが意外という声も)。みなさんはどれがお好みですか? 定番おかずのアレンジをマスターしておくと、日々の料理のレパートリーがどんどん広がります。まだ他にも肉じゃがアレンジがありますから、ぜひホームクッキングで検索してみてください!